具体的な業務内容
伝統行事を取り入れた食育
園では、食育にも力を入れており、子どもたちが食への関心を持てるようさまざまな体験を行っています。毎年12月には、昔ながらの杵と臼を使った餅つき会を実施。年長の子どもたちは実際に杵を使って餅つきをします。年少の子どもたちも、蒸したおこわの匂いをかいだり、手で触って感触を確かめたりしながら、餅ができる過程を五感で学びます。日本の伝統行事を取り入れ、子ども達が楽しんで食へ興味を持てるよう取り組んでいますよ。
【施設名】
公立保育園 さみずっこ保育園
【勤務地】
普光寺170-4
【求める資格】
保育士の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
経験不問
【給与】
時給 1,300円 ~ 1,400円
【給与補足】
交通費 全額支給
(1kmあたり15円の支給)
健康診断費 負担
(年1回:上限10,000円まで)
退職金制度 有
(2023年度4月支給実績:平均約15万円支給)
交通費あり 1kmあたり15円の支給
【勤務時間補足】
勤務時間はご相談ください♪
【休日】
土曜日 日曜日 祝日
月~金曜日の週5日の勤務です。
☆年次有給休暇
☆産前産後休暇
☆育児休暇
◎年間休日125日以上
【待遇】
・交通費 全額支給
(1km辺り15円の支給)
・健康診断費 負担
(上限10,000円まで)
・有給休暇制度 有
(初年度に10日間付与)
・各種保険完備
・マイカー通勤OK・駐車場完備
・産前産後休暇制度 有
・育児休暇制度 有 ※
・退職金制度 有 ※
(2023年度4月支給実績:平均約15万円支給)
※社会保険加入希望者のみ対象
自然に囲まれた立地を生かした活動
園では、地域の特性を生かし、自然の中での体験活動を大切にしています。園から歩いて20分ほどの場所にはメダカ池と呼ばれるビオトープがあり、子どもたちは散歩がてらよく出かけます。メダカを観察したり、花を摘んだりしながら、生き物とのふれあいを楽しんでいますよ。また、地域の方々との交流も盛んで、地元の農家のご厚意により、さくらんぼ狩りを体験させてもらうこともあります。豊かな自然と温かな人々に囲まれながら、子どもたちはのびのびと育っていますよ。