具体的な業務内容
保育業務に専念できる環境
松葉幼稚園では、園児定員120名に対して、計24名の職員が勤務しています。調理師や事務員がいるので、保育担当職員はしっかりと保育に集中できる環境。職員同士での情報共有を大切にしており、未経験の方やブランクのある方でも、他の職員と協力しながら、少しずつ業務を進めていけます。優しい職員ばかりなので、困った時には気軽に相談しやすいです。子ども達と喜びや悲しみを共にする、心の通い合いを大切にした保育をしながら、保育経験を積んでいくことができますよ。
【施設名】
認定こども園 松葉幼稚園
【勤務地】
本町2丁目1-56
【求める資格】
保育士 and 幼稚園教諭第二種 or 幼稚園教諭第一種の資格をお持ちの方
【給与】
月給 153,000円
【給与補足】
【大卒】基本給:157,000円+各種手当24,000円 計181,000円
【専門卒】基本給:153,000円+各種手当24,000円 計177,000円
毎年昇給があります!平均2,000~3,000円up!!
<賞与>
年3回/合計4.3ヶ月
前年度実績:基本給×4.3か月分を年 3 回(夏期、冬季、年度末期)に分けて支給
交通費あり 全額支給
【勤務時間補足】
◎3交代制シフト
【休日】
日曜日 祝日
・土曜日、日曜日、祝日
・土曜日保育は交代制で行っています!
・行事で土曜日出勤のときもあります!
【待遇】
◎健康保険、雇用保険、労災保険、私学共済
◎交通費全額支給
◎有給休暇あり
◎各種手当あり(職務手当、休日当番手当、処遇改善加算手当)
◎昇給あり(毎年2,000円~3,000円)
◎賞与あり(前年度実績4.3か月分)
◎退職金あり
仏教精神に基づいた保育で子どもを育む
前身である宗教法人私立松葉幼稚園は、大正10年2月に東本願寺三条別院によって設立されました。後に園舎の増築や改築を行い、平成30年4月に、現在の幼保連携型認定こども園として認可を受けました。松葉幼稚園では、宗祖親鸞聖人の御精神に基づいて、生きる力を大切にする保育を実施。年間行事には、花まつりをはじめ、報恩講といった仏教に関する行事があります。また、子どもたちが老人施設を訪問する奉仕活動を行っており、お年寄りと接することで思いやりの気持ちを育てていますよ。