具体的な業務内容
\\3歳~5歳児70名定員の幼稚園//
____________
◆◇◆◇◆勤務時間◆◇◆◇◆
 ̄
7:00 ~ 20:00 の間の 8時間
(休憩45分)のシフト制です☆
残業ほぼなし!
しっかりとプライベートも大切にできます♪
◆こども園のご案内◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先生たちも日々成長!
子どもの成長だけではなく、
職員自身も日々成長できるように
職員間のコミュニケーションや
園内研修などの環境づくりにも力を入れている園です♪
お気軽にご質問もお待ちしてます☆
伝統の良さを知る年間行事
東京白百合幼稚園では、毎日午前と午後の2回外遊びの時間を設けています。特に車や三輪車を使った遊びが人気で、子どもたちは遊具を使って体を動かすことを楽しんでいますよ。また、豆まきやクリスマス会をはじめとした楽しい行事を、1年を通じて多く導入。餅つきのような日本ならではのイベントを体験することで、子どもたちは伝統の良さや季節感を肌で感じていますよ。友だちと協力して活動を進めることで、協調性も高めています。
【施設名】
認定こども園 東京白百合幼稚園
【勤務地】
宮城1-16-9
都営バス
『宮城二丁目』バス停より徒歩5分
都営日暮里・舎人ライナー
『江北駅』よりバス15分
都電荒川線
『小台駅』よりバス10分
【求める資格】
保育士 and 幼稚園教諭第一種 or 幼稚園教諭第二種の資格をお持ちの方
【給与】
月給 240,000円 ~ 350,000円
【給与補足】
年俸3,400,000円~
経験ありの中途採用 経験手当がつきます。
1,000円×経験年数
行事手当 5,000円
土曜手当 出勤時間に応じて
通勤手当 上限30,000円まで支給
年度末手当 年1回 本俸の2.5か月分(前年度実績)
昇給 年1回 2%
保育士借り上げ補助制度あり(条件あり)
<賞与>
年1回/合計2.5ヶ月
年度末手当 年1回 本俸の2.5か月分(前年度実績)
交通費あり 交通費支給
【勤務時間補足】
07:00 ~ 20:00 の間 8時間程度
【休日】
日曜日 祝日
基本週休2日
〇土曜保育の当番の場合には、振休あり。
〇土日に行事がある場合には、代休あり。
※代休も当番制で出勤があります。出勤した場合に別途手当あり。
〇その他 裁判員休暇、子の看護休暇等あり
【待遇】
社会保険完備
ボーナス・賞与あり
交通費支給
退職金あり
復職支援
労災保険、雇用保険、厚生年金、健康保険
受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
退職金共済加入
退職金制度 (勤続 1年以上)
職務給制度 あり
復職制度 あり
3つの目で子どもの育ちをサポート
東京都足立区の、荒川と隅田川に囲まれた住宅街の中に園舎を構えています。園では、子どもたちのよりよい成長を後押しするために「長い目、広い目、見守る目」の3つの目を重視。子ども自らが考える時間を大切にし、経験を通して視野を広げる様子を焦らずに見守ることが職員の役割であると考えていますよ。1人の人間として子どもの人権を尊重し、家庭と協力して生活環境を整えることで、生きる力を育めるようにサポートしています。