具体的な業務内容
個別機能訓練や日常生活動作訓練、運動器リハビリ、体力測定、集団体操の企画・実施など、利用者様の「できる」を支えるリハビリ業務です。他にも加算計画書などの書類作成など、機能訓練に関わる業務全般をお願いします。生活機能の維持・向上を目指し心身両面からサポートするやりがいあるポジションです。
<応募資格>
【応募資格】
理学療法士・作業療法士・柔道整復師・言語聴覚士
《備考》
【経験】病院や介護施設でのリハビリ業務経験のある
方。
PCやタブレットでの記録入力・作成業務があります。
【資格】
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・柔道整復師
<給与備考>
通勤手当
年末年始手当:380円/時
※12/30 0時~1/3 24時
寸志あり:年二回(6月・12月)
※資格・経験等により異なります。
<勤務時間>
8:30~17:30
※週3日~、1日5時間~ ご相談可能
※勤務時間は若干異なる場合もあります。
※休憩時間は法定通り(6時間以上45分、8時間以上60分)
※残業ほぼなし
<休日休暇>
◆有給休暇
◆介護休暇
◆育児休暇
◆産前・産後休暇
<待遇>
◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆扶養控除内考慮
◆制服貸与
◆定期健康診断
◆予防接種補助金制度
◆食事補助
◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
◆車通勤可
◆バイク通勤可