具体的な業務内容
☆児童発達支援施設で正社員募集☆ ̄発達が気になる0~5歳児の子どもたちの発達支援を行っています☆お子さまに合わせたカリキュラムを作りオーダーメイドの授業を行っています★〇個別指導指導員1名につき、子ども1~3名〇小集団指導指導員2~3名につき、子ども最大8名言語、行動面、就学準備ソーシャルスキルに関する指導など\\ おすすめポイント! //★充実の福利厚生★手厚い研修制度★年間休日120日以下の資格がある方大歓迎!保育士(実務経験不問)教員免許(幼・小・中・高・特支)社会福祉士・精神保健福祉士・児童指導員任用資格
目的に合わせた個別支援
LITALICOジュニア巣鴨教室では、言葉の遅れや友達との関係、気持ちのコントロールなど、それぞれの子どもに必要な個別支援を行っています。マンツーマンで行うものとペア、トリプルといった数名の子どもと一緒に活動するものなど、個人に合わせた支援計画を立てていますよ。大人数の集団活動では、周りの様子が気になりスキル獲得が難しい子どもも個々に合う環境を設けることで成長していきます。子ども達は、自分に合った環境の中で、身辺自立や他者との関わりを身につけていますよ。
【施設名】
児童発達支援施設 LITALICOジュニア 巣鴨教室
【勤務地】
巣鴨1-14-5第一松岡ビル2F
JR山手線・都営三田線【巣鴨駅】より徒歩1分
【求める資格】
保育士 or 幼稚園教諭第二種 or 児童指導員任用資格 or 社会福祉士 or 小学校教諭普通免許/中学校教諭普通免許の資格をお持ちの方
【給与】
月給 253,400円 ~ 344,200円
【給与補足】
月額(基本給):219,500円~298,200円(ライフプラン手当30,000円含む)
※固定残業手当(月20時間分)33,900円(年収350万円の場合)~46,000円(年収475万円の場合)を支給
<賞与>
年2回
●想定年収:325万~475万
●基準賞与:21~62万円
交通費あり 上限5万円
【勤務時間補足】
08:00 ~ 20:00 の間 8時間程度
【休日】
★年間120日前後★
◇月8~10日(シフト制)
※毎月カレンダーの土日祝の日数分、休日があります!
◇夏期休暇
◇年末年始
◇慶弔休暇
◇特別休暇
◇有給休暇(初年度は3カ月後に10日間付与)
◇出産・育児・介護休暇(規定有)
◇お子さまの看護休暇(規定有)
【待遇】
・社内割引制度
・育産休暇/育産休サポート制度 ※最大6年間可能
・兼業可能(社内規定あり)
・健康診断(年1回無料)/インフルエンザ予防接種費用負担
・健康保険組合(TKJ)の各種優待/保養施設利用
・カウンセリングサポート /健康サポートグループの活用
・社内公募制度
・社内表彰制度
指導品質を重視した療育
施設は、JR山手線または、都営三田線巣鴨駅より徒歩1分と交通のアクセスが良い場所にあります。行政や関連機関と連携して、児童福祉法に基づいた支援を行っているのが特長ですよ。指導品質を重視し、専門家監修の独自教育プログラムを用いて子ども達の療育を行うと同時に、指導員の育成にも力を注いでいます。また、家庭で子どもと接する際の支援につながるよう、授業の様子を視聴できるモニターを設置したり、保護者に授業のポイントを説明したりしています。子どもも保護者も支援できるよう環境を整えている施設ですよ。