具体的な業務内容
国立駅12分の認可保育園でのお仕事☆
20代~40代の保育士さん活躍中☆
温かみのあるきれいな園舎☆
子ども主体の保育を行っています!
★お仕事内容 ★
・書類の作成、記入など
・食事の補助
・遊びの見守り
・保護者対応
保育理念
【 すべての子どもの最善の利益のために 】
「誉める保育」
「夢中になって遊べる環境」
「異年齢保育」を通じて
子どもたちが“好き”を
見つけられるよう努めます。
誉める90%・怒る10%・・・
これが「誉める保育」の目標です。
子どもたちが自然と笑顔になれるよう
職員が笑顔になれる勤務体制づくりを進めています
誉める保育でやりがいを感じることができる
園まではJR中央線国立駅から徒歩12分となっており、通勤がしやすいです。ひだまりの森保育園の魅力は、誉める保育を実践することで、子どもの喜ぶ姿が目に見えて分かる点です。また、子どもの主体性を尊重していくと、子どもは自ら考えるようになるため、成長を感じられますよ。保育未経験の方でも、新人研修や入職前の体験実習があるので安心して働くことができます。さらに、借り上げ社宅制度や特別休暇制度といった福利厚生が充実しているため、働きやすい職場となっていますよ。
【施設名】
私立認可保育園 ひだまりの森保育園
【勤務地】
富士本1丁目2-16
【求める資格】
保育士
【活かせるスキル】
保育士
【給与】
月給 261,000円 ~ 295,000円
【給与補足】
<賞与>
年2回/合計3ヶ月
交通費あり 全額支給
【勤務時間補足】
07:00 ~ 20:00 の間 8時間程度
【休日】
土曜日 日曜日 祝日
月1回程度、土曜日出勤あり
【待遇】
社会保険完備
賞与年2回3ヶ月分
有給休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休業
育児時短勤務制度
採用初年度の6月以内の傷病については特別休暇(5日)を付与
異年齢児保育を取り入れて成長を見守る
運営元は社会福祉法人森友会で、平成28年4月に開園し、運営を続けてきました。住宅街に囲まれた落ち着いた環境に立地しており、周辺には公園が多数ありますよ。保育内容としては異年齢児保育を取り入れ、年齢別クラスではなく、乳児と幼児に分けて過ごしています。異年齢児保育によって子どもが年齢の違いを知り、年下に優しく接する気持ちを育てます。他には、子どもの主体性を大切にしており、遊びは自分達で決め、保育士は見守る姿勢を徹底。子どもが自ら計画することで、人間関係の学びにも繋がります。