具体的な業務内容
しっかりお休みがもらえて福利厚生も充実
2つの路線を利用可能で、通勤しやすい立地です。日曜日・祝日はお休みで、年間で6日間決まった休業日があります。中でも、創立記念日は職員同士のレクリエーションを行い、親睦を深める大切な休業日です。産休・育休の取得実績があるので、子どもを産みたいと考えている方も、安心して就業を継続していくことができますよ。賞与は年に3回、初年度のみ3.2ヶ月分で、2年目以降は合計4.2ヶ月分支給があり収入面でも安心ですね。経験者の方には給料への経験加算があるので、ブランクがあっても優遇してもらえて、経験を活かすことができます。
複数担任制で安心の職場環境
常勤保育士の人数は14名、複数担任制で必ず先輩保育士と一緒に業務を行うので、未経験者さんでも安心してお仕事を始められます。また、経験豊富なスタッフが揃っていますので、初めのうちは優しく丁寧な指導をしてもらえますよ。さらに、園内・園外での各種研修も充実。働きながら保育の質の向上も目指せます。障害児保育の受け入れも行なっているため、様々な性格の子どもと接する機会が多く、スキルアップをしたい保育士さんにおすすめの環境だと言えます。
【施設名】
私立認可保育園 保育園こどものくに
【勤務地】
豊新4丁目6-17
阪急京都線【上新庄】駅より徒歩9分
【求める資格】
保育士の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
未経験、ブランクのある方も大歓迎◎
【給与】
時給 1,300円 ~ 1,500円
【給与補足】
・昇給あり
交通費あり 上限20,000円まで
【勤務時間補足】
・8:00~13:00 ・9:00~15:00
・7:00~13:00 ・14:00~18:00 などなど
【休日】
土曜日 日曜日 祝日
・平日のみOK
土曜日入れる方も大歓迎です
【待遇】
・各種社会保険完備
・交通費支給
・産休・育休制度
・有給休暇制度
充実した活動内容で子どもの個性を伸ばせる
昭和43年11月に創立し、今年で53年目になります。特別保育として、様々な活動を取り入れ、保育に役立てています。「リトミック」では、音楽活動を通して身体的・感覚的・知的に働きかけ、心や身体の発達を促しています。「英語遊び」では、ゲーム感覚で英語に親しみを持てるようなプログラムを設定し、楽しく英語に触れられるようにしています。日本文化である「書道(硬筆・毛筆)」では、筆での書き方に慣れていく中で、芸術性を高めます。子どもの興味や能力に合わせて個性を伸ばすことができ、やりがいを感じられますよ。