具体的な業務内容
働く職員への手厚いサポートが魅力
にじのいるか保育園は、滋慶学園グループの保育事業室が運営しています。配属前に実際の現場で研修できる制度があり、ブランクがある人や異業種から転職した人も安心して働くことができますよ。また、現場と運営本部の距離が近く、意見や要望が吸い上げられやすいため、スキルを磨きながらキャリアアップが目指せる環境が整っている点も魅力的です。さらに、残業をしない組織を目指しており、月の平均残業時間は6時間程度。プライベートを大切にしながら働くことができますよ。
【施設名】
私立認可保育園 にじのいるか保育園氷川台
【勤務地】
羽沢3丁目26-3
東京メトロ有楽町線・副都心線 「氷川台駅」徒歩9分
【求める資格】
保育士
【活かせるスキル】
不問
【給与】
月給 257,000円 ~ 290,000円
【給与補足】
資格手当 (10,000円)
地域手当 (10,000円)
処遇改善手当Ⅰ(45,000円)
※ 住宅手当 (10,000円)含む 借上社宅利用者不支給
<賞与>
年2回/合計3ヶ月
【一時金】
3月に支給(令和6年度実績 保育士平均518,222円)
※支給の有無と金額は園児・職員状況の変更、補助金単価の改定などにより毎年変動します。
交通費あり 全額支給
【勤務時間補足】
実働8時間のシフト制
【休日】
日曜日 祝日
◎月間休日9日
◎夏季休暇
◎年末年始
◎有給休暇(初年度10日)
◎慶弔休暇
◎特別休暇
【待遇】
◎社会保険完備
◎私学共済加入
◎交通費全額支給
◎賞与(年2回3ヶ月)
◎一時金
※3月に支給、年度による
◎経験手当
※認可2年以上で月5.000円
◎住宅手当(10.000円)
◎借り上げ社宅制度有(上限8.2万円)
◎有給休暇
◎慶弔休暇
◎育児休業・介護休業
◎病院受診費補助
◎退職金制度有
様々な体験型プログラムを通じて興味の芽を育む
園を運営する滋慶学園は、大学や専門学校、高等専修学校など、全国80校の教育機関を経営する学校法人です。ネットワークを生かし、姉妹校の専門学校や企業と提携して様々な「あそび」を体験する体験型プログラムを行っています。zoomを使った企業見学では、トヨタやロッテといった企業の製品ができるまでを学習。また、体操や英語、造形教室といったプログラムでは、それぞれの分野に精通したプロの先生を講師として招き教育を行っています。様々な体験を通して、自分の好きなことや得意なことを見つけ、興味の芽を育んでいますよ。