具体的な業務内容
●主な業務内容は、ご入居者さまのバイタルチェックや投薬といった看護業務になります。
●財形貯蓄・保養施設があり、映画・スポーツのチケット優待など福利厚生が大変充実しています。
●子育て中であっても続けやすい環境です。育児短時間勤務制度は法定を超えて小学校入学前まで利用できます!
【休日】
年間休日119日(公休日118日+バースデー休暇1日)、有給休暇、時間単位有給休暇、特別休暇(慶弔時、バースデー休暇、 リフレッシュ休暇、育児休暇、介護休暇 など当法人の規程により付与。
【給与詳細】
【月給】19万9,200円~33万5,000円
◇基本給17万9,200円~31万5,000円
◇資格手当20,000円
賞与年2回平均で基本給約4ヵ月分/年
夜勤手当:1万円/回
皆勤手当:3,000円
住宅手当:2,000円(家賃負担ありの世帯主の場合は1万4,000円)
扶養手当
通勤手当
公共交通機関利用の場合:上限3万5,000円
自家用車を使用の場合:上限2万8,000円
【アクセス】
妙高はねうまライン 二本木車15分
【福利厚生】
夜勤手当:1万円/回
皆勤手当:3,000円
住宅手当:2,000円(家賃負担ありの世帯主の場合は1万4,000円)
扶養手当
通勤手当
公共交通機関利用の場合:上限3万5,000円
自家用車を使用の場合:上限2万8,000円