具体的な業務内容
●医師が行う治療の補助、療養のお世話、処置、記録などの看護業務を担当して頂きます。
●定年は60歳までですが、再雇用制度があり70歳までお仕事を続けていただける環境です!
●夜間・休日保育ありの保育所を完備!人生設計の中で働くことを諦めなくていい環境が整っています!
【休日】
【休日】週休2日シフト制【年間休日】120日【休暇】有給休暇、結婚、子の結婚、妻の出産、生理休暇、忌引、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、産前産後休暇、育児・介護休業
【給与詳細】
【月給】21万3,400円~34万5,900円
《内訳》
基本給20万8,400円~32万7,200円+調整手当
【昇給】1月あたり0.00%~1.00%(前年度実績)【賞与】年2回 計3.40ヶ月分(前年度実績)
調整手当:5,000円~1万8,700円
住宅手当:5,000円~1万円
家族手当:(配偶者)1万2,000円、(1子)1万円
夜勤手当:3万7,530円~4万2,680円(月8回の場合)
通勤手当:上限3万3,000円/月(実費支給)
【アクセス】
JR上越線 長岡車10分
【福利厚生】
調整手当:5,000円~1万8,700円
住宅手当:5,000円~1万円
家族手当:(配偶者)1万2,000円、(1子)1万円
夜勤手当:3万7,530円~4万2,680円(月8回の場合)
通勤手当:上限3万3,000円/月(実費支給)
退職金制度
あり(勤続3年以上)