具体的な業務内容
・入所者、通所者合わせて40名程の担当を持ち、評価から介入までを行っていただきます。
・必要に応じて徒手的な介入を行ったり、自主的な訓練を勧めたり、社会的な場面を提供します。また状況に合わせ自宅訪問や環境調整なども行っていただきます。
・土日固定休、年間休日119日と多め♪育児休暇の取得も勿論OK♪復帰もスムーズです♪
・賞与年3回、計4.0ヵ月☆住居手当の支給など収入面も安心です。
【給与詳細】
【月給】246,546円-266,792円
(※業務手当13,446円-14,592円、技能手当2,000円、資格手当7,000円込み)
【別途手当】
・住居手当(持家)2,000円、(賃貸)15,000円
・扶養手当(配偶者)13,000円、(その他)4,000円
【賞与】年3回(計4.0ヵ月)
【昇給】あり
【福利厚生】
車通勤:OK
社会保険:各種完備
その他福利厚生:交通費支給(上限18,850円/月)、退職金制度あり(勤続1年以上)、定年制あり(定年年齢一律65歳)、再雇用制度あり、無料駐車場あり