具体的な業務内容
●身体に障害のある10代~70歳代の方への拘縮予防のための機能訓練やポジショニングの調整、グループ活動を通じた社会適応訓練、車いす作成の相談などをお願いします。
●年間休日111日としっかりお休みも取得でき、有給休暇は時間単位での取得が可能です!お子様の行事等のお休みにも利用しやすいですね♪
●育児支援充実◎育児休業の前年度取得実績100%!神立病院敷地内に保育園完備や育児時短制度等があるので、ライフステージに変化があった際も「辞める」のではなく「一旦お休みする」という選択ができます!
※ご応募には実務経験3年以上が必要です。
【給与詳細】
【月給】24万6,860円~30万5,960円
《内訳》
基本給:20万1,860円~26万960円
資格手当:3万5,000円
特定処遇改善手当5,000円
処遇改善支援手当:5,000円
《その他手当》
住宅手当:1万円~2万円
家族手当: 5,000円~1万8,000円
役職手当: 5,000円~4万円
【昇給】1月あたり2,500円~2,900円(前年度実績)
【賞与】年2回 計3.6ヶ月分(前年度実績)
【福利厚生】
社会保険:各種社会保険完備
その他福利厚生:交通費支給(上限2万5,000円/月)、マイカー通勤可能(無料駐車場あり、ガソリン代:上限2万5,000円/月支給)、確定拠出年金、退職金制度あり(福祉医療機構退職金制度:勤続1年以上、さくら苑退職金制度:勤続3年以上)、時間有休取得制度あり、制服貸与、食事代補助、法人借り上げ寮あり(家賃:2万円/月※利用条件あり)、保育所あり(神立病院敷地内)、育児短時間勤務制度あり 、育児休業取得実績あり、介護休業取得実績あり