具体的な業務内容
健康を大切に生き生きと働ける環境
運営元である社会福祉法人東京児童協会では、職員の健康が子どもたちの笑顔につながると考え、「健康経営」を宣言しています。一人ひとりの健康を大切に、生き生きと働ける職場をつくるという経営方針。外部専門機関によるヘルスチェックがあり、健康の保持や増進、ワークライフバランスの実現を目指していますよ。また、安心して長く働き続けることができる環境を整えるため、職員の声に耳を傾け課題の解決に努めています。現場では幅広い年齢層の職員がおり、密なコミュニケーションをとって協力し合いながら働いていますよ。
【施設名】
私立認可保育園 橋場そらとみどりの保育園大きなおうち
【勤務地】
中央4丁目18-19
中央線≪中野駅≫から徒歩5分
【求める資格】
保育士
【給与】
月給 230,000円 ~ 300,000円
【給与補足】
経験を加味して算出
賞与年3回:計3.12ヶ月分(6月・12月・3月)
+3月賞与時に処遇改善約190,000円前後
(一律支給)
※さらに対象者になった場合、処遇改善が年間30万~48万程度加算されます
固定残業代なし(残業が発生した場合は別途支給)
<賞与>
年3回/合計3.12ヶ月
◯賞与年3回 計3.12ヶ月分(6月・12月・3月)
交通費あり 通勤手当:上限20,000円/月
【勤務時間補足】
7:00~19:15の中でシフト制 (実働8時間・休憩45分)
★残業ほぼなし(1日平均15分未満)
【休日】
日曜日 祝日
・週休2日
・月間9~10日間(日曜日・祝祭日・年末年始・その他園が定める日)
・土曜日の休みはシフトにより決定する
★有給休暇 前年度取得率87.5%!!!(平均12日程の取得)
・法定有給休暇(初年度10日付与~最大年間20日間:法定通り)
・有給休暇や指定休暇を組み合わせて、1週間程度の長期休暇の取得も可能
【待遇】
寮あり・社宅あり
社会保険完備
ボーナス・賞与あり
交通費支給
給食費補助
退職金あり
住宅手当
【充実の手当】
◯通勤手当:上限20,000円/月
◯シフト手当:500円/1回(早番・遅番担当で支給)
◯大規模園手当:2,000円/月(定員120名以上の園に勤務した場合)
◯一問一答手当:100円/1日
◯家族手当:3,000円~5,000円/月(子1人につき)等
◯給食費:1食300円+おやつ50円(食べた分給与から徴収します)
◯退職金あり(勤続1年以上)
【借上げ社宅利用】
◯利用可能(単身者のみ、ペット不可)
◯月額8万2千円まで法人負担
◯通勤手当との併用不可