具体的な業務内容
【お仕事内容】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
主に保育補助のお仕事です♪
お子様によっては加配のサポートを
お願いすることもあります!
【勤務時間・日数】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8:30~15:00
9:00~14:00
など、勤務時間は要相談可能です!
平日週5日働ける方募集中!
【施設について】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<定員>170名
園舎も綺麗で、広々とした
幼稚園さんです♪
子どもたちとの触れ合いを楽しみながら
是非一緒に働いてみませんか?
日本や外国の文化に触れる体験的な学習
一日の中に設定保育時間を設けており、特色のある学習を通して子どもの健全な心身の育成を目指しています。京都から講師を招いた茶道の時間では、実際のお茶室を使い、日本文化に触れながら、和敬清寂の精神を培います。また、外部の専任教員による英語遊びの時間もあります。幼児期から英語に触れることで、豊かな感性や多様性を身につけることに繋がります。体験的な学習を通して、子どもの成長を促すことに力を入れている芦屋大学附属幼稚園。一人ひとりの発達に応じるカリキュラムを作成し、子供に寄り添った教育を行っています。
【施設名】
私立認可保育園 芦屋大学附属幼稚園
【勤務地】
六麓荘町16-3
JR神戸線『芦屋』駅から車で10分!
【求める資格】
幼稚園教諭第一種/幼稚園教諭第二種
【給与】
時給 1,116円 ~ 1,150円
【給与補足】
経験年数によって経験加算あり!
交通費あり 全額支給
【勤務時間補足】
上記時間以外でのご相談も可能です!
ご希望の勤務時間をお伝えください!
【休日】
土曜日 日曜日 祝日
月~金の平日のみのお仕事です!
【待遇】
交通費支給
車通勤可能(無料駐車場あり)
有給休暇制度あり
社会保険完備 法定通り
様々な人との交流を通して行う先進的幼児教育
昭和28年に設立された芦屋大学附属幼稚園。近隣にある芦屋大学には教育学部があり、学生が教育実習として園に訪れます。大学の附属ということで、実験的な研究授業が行われたり、先進的な取り組みがいち早く導入されたりするため、教諭自身も学びの場となるのが特徴です。また、兵庫県がすすめる子育て支援施策事業の一環として、親子学級を開設しています。幼稚園保護者以外に地域の人も参加することができ、開かれた幼稚園づくりを行っています。子供たちは、園生活を通して様々な立場の人とかかわることができます。生きていく上で必要な人とかかわる力を、一人ひとりの発達の状況に応じて育てることを目標にしています。