具体的な業務内容
求人のポイント
◆経験が浅くてもOK!サポート体制しっかり◎
◆年間休日120日以上&決算賞与あり
◆残業代100%実費支給!頑張りは給与にしっかり反映!
◆経験次第で上流工程やPLからも活躍可能!
◆資格取得支援制度がありスキルアップできる環境です
会社紹介
株式会社あすフィットはコンピュータ・ソフトウェア開発・保守運用、SES事業を基盤としている企業です。2020年からは受託プロジェクトを大幅に増やし、Web系事業を強化しながら受託とSESの2本柱で事業展開して参りますが、5年以内を目処に新規事業(教育ビジネス)の展開も視野に入れて参ります。
仕事内容、求められる役割
あなたには【開発エンジニア】としてご活躍いただきます。
あなたのスキルやご経験に応じて、オープン系の開発プロジェクトをお任せいたします。※業種は商社系や証券系などを中心に多岐にわたります。
【案件例・開発環境】
<防災情報配信システム>
大手検索サイト/会員向けの防災情報の配信機能の開発
【言語】Java
【DB】Oracle
<大手証券会社システム>
上流工程~開発まで
【言語】C#、JAVA
【DB】Oracle
<原価管理システム>
大手建築会社の原価管理システムの運用・保守・開発
【言語】VB.Net
【DB】SQLServer
<会計ベンダー向けパッケージ>
会計システムへのアドオン開発・カスタマイズ・保守
【言語】C#
【DB】SQLServer
◎あなたの志向に応じて案件を獲得することも可能です。
◎経験浅めの方は 一人でプロジェクトに参画することはありませんので、ご安心下さい!
<募集背景>
現在は受託プロジェクトが30%となっていますが、2年以内を目処に受託プロジェクトを50%以上に変更予定。2020年の新たなフェーズへ入るコアメンバーとしてご活躍下さい!当社として、オープン・Web系のプロジェクトを強みとできるよう、幅広い案件の獲得を目指しています。
<経験のない言語でも挑戦できます>
あなたのニーズや志向に応じて、外部研修でしっかり知識をつけてから現場デビューすることも可能です。
もちろん即戦力をお持ちの方は、すぐに現場でご活躍いただけます!
活かせる経験、キャリアアップ
<エンジニア初心者も安心!しっかりサポートします>
経験の浅い方でも、研修やOJTといったサポート体制が充実しているのでご安心下さい。
あなたが目指すキャリアに向けて柔軟に対応&サポートしていきます!また、社長自らも第一線で活躍中!社員の気持ちを理解してくれます。
◎経験の浅い方⇒社内外の研修サポートを活用してスキルアップ・成長を図れます
◎経験者の方 ⇒上流工程やPLを担当するなど、得意な分野でスキルを発揮していただけます
必要に応じてOJT形式で業務を進めていただきます。
社内にはベテラン技術者がそろっているので、高い技術と知識を学ぶことが可能です。しっかりとあなたを支え、疑問や不安にも応えていきますので、何でも気軽にご相談くださいね!
働きやすさ、どういう働き方ができるか
<働きやすい待遇でバックアップ>
残業は発生しても月平均20時間程度。もちろん発生した残業代は100%お支払いします!また、年間休日120日以上と休暇も充実◎。決算賞与や退職金制度もあるので末永く安定して働ける環境です。資格取得支援として、受験料や一時金の支給もあるので、ぜひ制度を活用してスキルアップを図ってくださいね。
<気軽に意見や相談ができる環境◎>
お客様先でもきちんとコミュニケーションがとれるよう、チャットツールを導入!経営陣を含め、先輩や上司と気軽に会話できるようツールを用いてコミュニケーションを図っています。
<先輩社員の入社後>
志望動機:汎用機の開発に従事していたが「Javaを覚えたい」ということで入社
入社後の担当案件:オープン系の業務システム開発
1カ月の社内研修と2カ月間の外部研修の合計3カ月の研修期間を経て、OJT研修で先輩社員に教えてもらいながら現場デビュー!
当社におけるエンジニアのメンバー構成は、代表を含めて総勢8名。少数精鋭の会社ですので、代表を含めたエンジニアと営業の距離がとても近く、その都度・その場で問題解決することでプロジェクトを進めやすくしているのが特徴です。
あすフィットはこれから新しいフェーズに突入し、会社にも社員にも大きなチャンスが待っています。新たなサービスを生み出す瞬間に立ち会えたり、あなたのスキルを活かした新しい開発に携われるなど、やりがいは大◎。社員全員が裁量を持ち、フレキシブルに仕事ができる当社だからこそ成長を実感しながらやりがいを持って働いていただけるかと思います。
また、あなたが目指すキャリアは全力でサポートしていきます。例えば「顧客折衝は苦手」そんな方は開発に専念し、技術を追求するスペシャリストになるも良し、「技術だけではなく経営も学びたい」そんな方はマネジメントへの道を進むも良し。(経営スキルが学べるセミナーの毎月無料で参加可能です)
キャリアの選択は社員に任せ、新規事業の立ち上げに携わったり、経営側にステップアップするなどあなたの希望する道をサポートしていきます。少人数な分、掴めるチャンスは多いので、どんどん挑戦して自分の可能性を広げていってください!