具体的な業務内容
別荘地の温泉設備および配管工事の施工管理業務をご担当いただきます。
<業務内容>
・発注者との打合せ
・配管・設備導入工事の現場管理
・配管工法の検討、決定
・各種機器(ポンプやボイラーなど)の選定、設計、工程の管理
★現場全体を指揮し工事を安全かつ円滑に進めていただきます。
★当社は元請けのポジションです。
<担当エリア>
・伊豆、箱根
<プロジェクトの規模>
・温泉ポンプの付け替えなどの数日間のプロジェクトから下水処理施設(6ヶ月~2年)など大きなものまで、さまざまなプロジェクトに関わります。
<主な取引先>
・東急不動産などのデベロッパーがメインとなります。
<教育体制について>
特殊な専門知識を必要とする業務ですので、入社後3~4ヶ月は業務の流れなどをしっかりとレクチャーいたします。
<ドリコについて>
■水環境エンジニアリング企業
1950年の創業以来「自然から得た水は、浄化してまた自然に還す」ことをミッションとし、全国各地の上下水道施設・都市大規模施設の厨房排水などを再利用するためのシステム開発などを手掛けています。供給から浄化、還元まで水の全プロセスを担当する「水の専門メーカー」です。
■地下資源開発のパイオニア企業
温泉掘削でも国内有数の実績をもち、掘削から設備施工・管理までトータルで手掛けています。また地熱開発のパイオニア企業として、あらためて注目されているクリーンエネルギーの開発にも積極的に取り組み、これまでの経験と最新の技術を駆使し、自然と共存できる循環型社会の構築を目指しています!
■海外事業も展開中
アフリカ開発途上諸国での水資源開発(ODA)やアジア各国の工場(日本企業)排水処理などもおこない、多くの実績を残しています。
施工管理業務の中では特殊な業界ですので、高度な専門性が必要となります。これまでのスキルや経験にプラスして新たに知識を習得することができ、施工管理としてスキルアップができる環境です。建築などの施工管理とは異なり、自然が相手となりますので計画通りに進まなかったり、予想外のトラブルが発生することもありますが、そこをメンバーと共に乗り越え、設備を完成させ無事にお客様に引き渡せたときには大きな喜びと達成感を味わえます。
また、当社は自然環境の保全や社会への貢献度も高く、そのあたりも大きなやりがいになると思います。自然に優しい循環型の社会を構築することに自分も貢献していることが感じられ、この仕事を誇らしく思えるでしょう。