• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社日晃機械商会の求人情報(【愛媛/松山】建機の修理/メンテナンス◇創業50年◇年間休日120日◇手当充実【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社日晃機械商会

    【愛媛/松山】建機の修理/メンテナンス◇創業50年◇年間休日120日◇手当充実【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛媛/松山】建機の修理/メンテナンス◇創業50年◇年間休日120日◇手当充実【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/03/07
    • 掲載終了予定日:2024/06/05

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛媛/松山】建機の修理/メンテナンス◇創業50年◇年間休日120日◇手当充実

    U・Iターン大歓迎◇裁量権大◇企画や提案にも携わることができます

    地域社会の街づくりを支えて50年、建設業界になくてはならない同社にて建機の修理/メンテナンスをお任せします。

    公共工事をはじめとして、コスト削減により一層力を入れる昨今、建機のレンタルのニーズは高まり続けています。同社は創業以来、建設機械・産業機械の販売、リース、修理を通して地域社会の街づくりを支えてきました。

    より強固な組織づくり、さらなる貢献を目指し、ともに働く仲間を募集します。

    ■職務内容:建設機械・産業機械・推進機の修理及びメンテナンス

    ■職務詳細:販売、レンタルした建機のメンテナンスを行っていただきます。同社では様々な機械を扱っていますが、入社後は建設機械、産業機械、推進機械、特殊機械の修理/メンテナンスをお任せします。

    定期的にメンテナンスが必要なので需要がなくなることはなく、今後も地域のために安心で安全な建機を提供し続けます。
    昨今のコスト削減の観点から、建設現場などでのニーズは高まっており、同社の担う役割と寄せられる期待が高まるところです。売って終わり、貸して終わりではなく、しっかりとアフターフォローまで行います。

    ■入社後について
    一人に固定で教育されるのではなく、様々な方と同行をして修理に行きます。
    知識やノウハウなどを学びながら、やっていただくので安心して業務が出来ます。

    ■組織構成:サービス部 6名
    30代40代中心の年代が活躍しています。

    ■取り扱い製品:油圧ショベル、アタッチメント、環境機械設備、推進機械設備(下水道工事用推進機械他)、特殊機械・汎用機械・小型建設機械など多数

    ■求める人物像
    協調性のある方、確認を怠らない方、機械・モノづくりが好きな方

    ■補足
    本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。

    本求人は上記事業に基づき、
    地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、
    当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで
    弊社に連携いただき作成された求人です。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/03/07 掲載終了予定日:2024/06/05
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      必須資格:準中型免許
      必須経験:以下のどちらかに当てはまる方
      建設機械、産業機械のメンテナンス経験をお持ちの方
      整備士の経験をお持ちの方

      ■歓迎条件
      建設業界のご経験
      建設機器の知識

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      愛媛県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:愛媛県松山市南高井町700-2
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      300万円〜450万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜300,000円

      <月給>
      200,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      賞与あり(年2回)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      隔週休2日制(土日祝日、GW・夏季、年末年始等年間約休日120日)特別休暇、年次有給休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定による
      家族手当:会社規定による
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      OJTにより業務を習得いただきます。

      <その他補足>
      通勤手当、皆勤手当、家族手当、能力手当等規定あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社日晃機械商会
      設立 1976年1月
      事業内容
      日晃機械商会は機械類の販売や、様々な重機・機械の修理やメンテナンス、レンタルも手掛けている松山の老舗商社です。
      我々は、決まった商品を販売するだけでなく、『あってよかった。やってよかった。』と言っていただけるような企画・提案もおこない、
      また、建設機械以外の修理・メンテナンスも数多く実績があるので、様々な経験を積むことにより知識やスキルアップに繋がります。
      お客様の『最高の相方』を目標に一緒に成長していきましょう。
      資本金 16百万円
      従業員数 12名
      本社所在地 〒7911112
      愛媛県松山市南高井町700-2
      URL https://www.nikko-ks.co.jp/index.php
    • 応募方法