• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社イシダエンジニアリングの求人情報(【滋賀】電気設計(PLC)〜PLC勉強中の方から歓迎・シェアトップ製品を多数/転勤無/一品物製造〜【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社イシダエンジニアリング

    【滋賀】電気設計(PLC)〜PLC勉強中の方から歓迎・シェアトップ製品を多数/転勤無/一品物製造〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【滋賀】電気設計(PLC)〜PLC勉強中の方から歓迎・シェアトップ製品を多数/転勤無/一品物製造〜【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/03/21
    • 掲載終了予定日:2024/06/19

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【滋賀】電気設計(PLC)〜PLC勉強中の方から歓迎・シェアトップ製品を多数/転勤無/一品物製造〜

    〜はかりのイシダ/業界トップシェア/一品一様設計の高い技術力を誇り、スキルアップ頂ける環境です〜
    ■職務内容:様々な装置、システムを取り扱う同社にて、国内シェアNo.1、世界シェアNo.2のハカリメーカーのイシダ製品の電気設計を担当します。
    ■職務詳細:親会社にあたる(株)イシダにて受注した、完全オーダーメイド製品や非常に高い難易度の技術を要求される世界に一つしかない製品案件などを担当します。野菜の計量装置や食品の計量装置、錠剤計数装置の機械分野など様々な業界における計測機器を担当します。機械設計者等と協力をしながら、基本的にはPLC設計を担当頂きます。プログラミングを使用した検査装置なども扱うことがあるため、電子回路設計やソフトウェア設計経験をお持ちの方もご活躍いただける環境です。
    ■働き方特徴:同社では、納品は生産部のメンバーが行い、機械・電気技術者が設備の据付対応をすることは基本ございません。そのため、長期の出張等はほとんどなく、残業も20時間程であるため、ライフワークバランスも整えやすい環境です。
    ※ただし、納品した製品に何らかの不具合が発生し、電話やリモート環境で対応する中で原因の特定がしきれない場合、稀に顧客先へ出張する可能性もございます。
    ■職務の魅力:大型案件については、プロジェクトをイシダグループと協働で進めるケースもありますが、野菜の計量装置や食品の計量包装装置、錠剤計数包装装置や一品物の受注生産型の製品に関しては、開発から製造まで全てを同社が一貫して行う為、モノづくりとしての醍醐味を味わうことができます。また同社では、一人ひとりの担当領域も広く深い体制をとっています。電気設計者も、顧客とのコミュニケーションをとり、ニーズを正確に把握、そのうえで開発を進めることが求められます。
    ■通勤補足:車通勤可能です。
    ■同社の特徴:同社はイシダグループの一員として、1998年の設立以来お客様の満足を第一に、食品、医療品等の生産工場で使用される自動化装置の開発、生産を中心に事業活動を行ってきました。少子高齢化、多様化する社会の変化とともに、「安全」「安心」への対応が求められる昨今、人々の生活に密着した数々の商品が市場に送り出されるまでの、「はかる」「かぞえる」を軸にその生産の自動化に携わる社会的役割の重要性は、より一層増しています。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/03/21 掲載終了予定日:2024/06/19
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      ・電気設計の経験をお持ちの方
      ・PLCに関して知見がある方,または学んだことがある方
      ■歓迎条件
      ・電子回路設計あるいは組み込み開発経験をお持ちの方
      ※PLC設計がメインにはなりますが、検査装置をはじめとしてプログラミングが必要な装置もあり、回路・組み込み経験の方のご活躍フィールドもございます。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      滋賀県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:滋賀県栗東市出庭491
      勤務地最寄駅:はるか線、東海道・山陽本線/守山駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>

      補足事項なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■休憩:60分■残業:平均20時間/月

      給与

      <予定年収>
      320万円〜576万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜360,000円

      <月給>
      200,000円〜360,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記予定年収は賞与4ヶ月分(過去実績)、残業時間20時間分を想定した金額です。詳細は経験、スキルに合わせて相談の上決定します。
      ■賞与あり※業績により決算賞与の支給あり(2022年度実績0.2ヵ月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数119日

      ■週休2日制(土・日)、祝日
      ■有給(入社時に6日、試用期間終了後、4日が加算されます。)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:一定額まで支給(上限15万円)
      家族手当:配偶者12,000円、子1人につき4,000円
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      通信教育制度

      <その他補足>
      ラフォーレ倶楽部
      会員制リゾートホテル「エクシブ」
      UCカード「プライズ」加入による種々の特典あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社イシダエンジニアリング
      設立 1998年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      同社は、自動計量機、計数機、充填装置、包装機、配合システム、農産物受入システム、計量結束装置、計量充填装置等の開発、製造を行っています。
      ■同社の製品:
      ・コンピュータスケール…セミオートコンピュータスケール等
      ・自動計量、計数…錠剤計数機、自動計量機
      資本金 25百万円
      売上高 【売上高】1,417百万円
      従業員数 67名
      本社所在地 〒5203041
      滋賀県栗東市出庭491
      URL http://www.ishida.co.jp/engineering/
    • 応募方法