• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社東海工業所の求人情報(【碧南市】「高速道路」の検査路の製造加工 ※溶接の経験者を歓迎/新規事業の立ち上げ【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社東海工業所

    【碧南市】「高速道路」の検査路の製造加工 ※溶接の経験者を歓迎/新規事業の立ち上げ【dodaエージェントサービス 求人】

    【碧南市】「高速道路」の検査路の製造加工 ※溶接の経験者を歓迎/新規事業の立ち上げ【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    転勤なし
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/03/21
    • 掲載終了予定日:2024/06/19

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【碧南市】「高速道路」の検査路の製造加工 ※溶接の経験者を歓迎/新規事業の立ち上げ

    ■概要:
    高速道路の点検通路(検査路)の工場内での製造業務をお任せします。

    ■具体的な仕事内容:
    設備機械を使用して、材料の切断、孔あけ、切り欠き、曲げ加工、溶接加工などにより、図面から製品の組み立てまでを担当します。
    使用する設備機械:バンドソー、シャーリング、ブレーキプレス、ポール盤、ユニットワーカー、溶接機など
    製造する製品:高速道路の点検通路(検査路)など
    ※検査路とは、橋梁の安全性を確認するために実施する定期点検や地震後の緊急点検の際に、作業員の通路等に使用されるものです。

    ■配属組織:
    2022年11月ごろまでに、新規事業である製造部門スタッフ5名の採用を検討しています。即戦力となる人材を2〜3名を採用し、稼働を目指して業務を行っていきます。また、関連会社からのベテラン社員が中心となり業務を行っていきます。当面は、30トン/月、稼働から半年程度までに、50トン/月を製造できる体制を目指します。

    ■特徴:
    ・図面をもとに、材料から製品の完成までを、チームで業務を進めていきます。自身が携わった製品の完成までを見ることができるため、やりがいを感じることができます。
    ・ライン作業のように、毎日決まった業務があるわけではありません。さまざまな設備機械や加工に携わることができ、技術力を高めていくことができます。
    ・新規事業の立上げを、経営陣とともに、中心となり進めていただくポジションです。想像力をもち、柔軟な発想で、事業立上げや現場改善を行ってください。
    ・国土交通省の「国土強靭化政策」に基づき、大規模災害や老朽化に対応するために、高速道路の改修工事等が進められています。そのため、業界全体で、安定した受注が見込まれており、当社の製造体制を早期に構築していきたいと考えています。また、交通インフラを支え、維持する、公共性の高い業務のため、責任感をもって業務にあたってください。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/03/21 掲載終了予定日:2024/06/19
      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・製缶業務に携わったことのある方
      ・普通運転免許

      ■歓迎条件:
      ・半自動アーク溶接の経験者


      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種
      歓迎条件:アーク溶接作業者

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:愛知県碧南市大坪町1-16
      勤務地最寄駅:名鉄三河線/高浜港駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:90分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      時間外労働時間:月平均20時間

      給与

      <予定年収>
      400万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜400,000円

      <月給>
      250,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年齢、経験、能力等により選考を通じ決定します
      ■賞与:今後、ありの想定です(年2〜3回)/前年度実績:なし


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数112日

      原則土日休み(会社カレンダーによる)
      長期休暇:お盆、年末年始、GW


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:再雇用制度あり

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      クレーン、玉掛け、アーク溶接などの技能講習や技能者資格などは、会社全額負担により受講可能です

      <その他補足>
      制服支給
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      同条件

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社東海工業所
      設立 1967年7月
      事業内容
      <企業概要>:
      当社は、昭和42年に設立した鋳造品加工を行う企業です。
      碧南市において、阪部工業(株)、アイシン高丘(株)を主取引先として、加工過程のなかで発生した金属の残留物や付着物を削り取る「バリ取り加工」を行ってきました。
      昨今のテクノロジー進化に伴い従前の事業は減少傾向の中、社会インフラである高速道路の維持、保全事業に注力している企業との連携により新規事業を立ち上げ、業種転換に着手した。今後は伸長が期待される社会インフラ事業で業績向上を目指す。
      資本金 10百万円
      従業員数 6名
      本社所在地 〒4470012
      愛知県碧南市大坪町1-16
    • 応募方法