• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 医療法人きたやま泌尿器科医院の求人情報(【長崎】管理栄養士 ※残業ほぼなし/火、木、土は13時15分までの勤務/基本調理業務なし【dodaエージェントサービス 求人】)

    医療法人きたやま泌尿器科医院

    【長崎】管理栄養士 ※残業ほぼなし/火、木、土は13時15分までの勤務/基本調理業務なし【dodaエージェントサービス 求人】

    【長崎】管理栄養士 ※残業ほぼなし/火、木、土は13時15分までの勤務/基本調理業務なし【dodaエージェントサービス 求人】

    第二新卒歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/06/01
    • 掲載終了予定日:2024/07/03

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【長崎】管理栄養士 ※残業ほぼなし/火、木、土は13時15分までの勤務/基本調理業務なし

    当院にて、管理栄養士業務全般をお任せいたします。
    ■業務内容:
    ・透析患者の献立作成
    ・栄養管理
    ・食事指導管理
    ※調理業務はありませんが、調理スタッフがお休みの際などはお願いする場合があります。食材は地元の魚屋さんなどが毎日運んでくれます。【変更の範囲:当社業務全般】
    ■組織構成:
    管理栄養士1名、調理スタッフ3名で構成されております。(2022.03時点)
    ※管理栄養士退職による欠員補充を目的とした採用です。
    ■きたやま泌尿器科医院について:
    1998年に開設したきたやま泌尿器科医院は、泌尿器科と人工透析を中心に診療を行っています。22床の透析ベッドのみならず、入院機能(5床)も兼ね備えており、様々な疾患に対応をしております。
    古くから地域の患者様へ透析を提供してきており、行政や長崎大学など地域に密着した環境です。とても良いスタッフに恵まれており、常に勉強、精進し続けていくクリニックです。
    衛生管理を万全にし、医師含め事務長も全職員で一丸となって患者様に対応しています。食事制限をされることが多い透析患者様に、とても美味しく栄養バランスの取れた食事を提供していきたいと思っています。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/01 掲載終了予定日:2024/07/03
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・管理栄養士資格
      ・介護施設や病院などでの栄養指導・献立作成経験

      ■歓迎条件:
      ・透析クリニックや病院での栄養指導・献立作成経験(優遇)

      <必要資格>
      必要条件:管理栄養士

      勤務地

      長崎県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:長崎県佐世保市高砂町1-9
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:全国の当社拠点】

      <転勤>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1ヶ月単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:15〜17:15

      <その他就業時間補足>
      月、水、金8時15分〜17時15分
      火、木、土8時15分〜13時15分(休憩なし)
      残業ほぼなし

      給与

      <予定年収>
      246万円〜350万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):180,000円〜200,000円

      <月給>
      180,000円〜200,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回
      ■資格手当(10,000円)あり

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数105日

      その他就業規則による

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限2万円/マイカー通勤可(駐車場代全額負担)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり※65歳まで

      <教育制度・資格補助補足>
      なし

      <その他補足>
      ■職能手当:10,000円
      ■皆勤手当:5,000円
      ■職務給制度あり(経験年数に応じて職務給考慮)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      パート

      <試用期間>
      3ヶ月
      変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      医療法人きたやま泌尿器科医院
      事業内容
      ■会社概要:
      佐世保地域で人工透析治療を行っています。ベッド数は22床で大きなクリニックではありませんが、患者様・スタッフと仲良く協力しながら運営しています。
      立地は、国道から一本入ってすぐ、市役所が目の前にあります。コンビニまで徒歩1分。
      お車で通勤されるスタッフが9割ほど、電車・バス通勤が1割ほどです。
      市内在住がほとんどですが、市外から通勤しているスタッフもおります。
      透析病院、クリニックでの経験が長く、患者様の笑顔を最優先に考える事務長をはじめ、どんどん改良・改善してまいります。
      本社所在地 〒8570042
      長崎県佐世保市高砂町1-9
      URL http://www.kitauro.jp/
    • 応募方法