• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社の求人情報(【横浜】社内SE(販売部門関連システムの企画導入/SCM改革)◆在宅活用あり│年休133日◆【dodaエージェントサービス 求人】)

    パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社

    【横浜】社内SE(販売部門関連システムの企画導入/SCM改革)◆在宅活用あり│年休133日◆【dodaエージェントサービス 求人】

    【横浜】社内SE(販売部門関連システムの企画導入/SCM改革)◆在宅活用あり│年休133日◆【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2024/06/24
    • 掲載終了予定日:2024/07/03

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【横浜】社内SE(販売部門関連システムの企画導入/SCM改革)◆在宅活用あり│年休133日◆

    【売上1兆円規模・成長を続けるグローバルメーカーでの全社販売関連システム推進ポジション/リモートワーク活用可能・柔軟な働き方】
    当社販売部門の受発注、会計領域の業務プロセス改革とシステムの企画導入をご担当いただきます。SCM改革を支える情報システムの企画から要件定義、保守・運用までの一連の業務を、リーダーとして主体的に取組、変革していただくことを期待します。
    ■組織ミッション:
    当社は、EV・自動運転など成長産業である自動車業界において、車載コックピットシステム、ADAS(先進運転支援システム)および関連デバイスなどの開発・製造・販売を担当し、その中で情報システム革新センターは、グローバルなPASの経営活動を支える情報システムの企画、構築、運営を、DX・クラウド・サイバーセキュリティなどの先進技術を駆使し担当しています。
    ミッション:経営や現場の業務で生じるさまざまな課題に対して、先進的なIT技術を駆使し、解決のための企画立案・提案を行う。従業員の困り事の解決、さらには事業への貢献を良いシステムを通して実現します。
    ■職場の雰囲気:
    ・チャレンジ意欲のある社員を評価し、資格取得に対しても報奨制度がある
    ・言うべきことが言える職場風土があり、一致協力して仕事に取り組むことができる
    ・年休取得、フレックス勤務による裁量労働も良好に運用されている
    【変更の範囲:当社業務全般】

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/24 掲載終了予定日:2024/07/03
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ※以下のいずれかのご経験をお持ちの方
      ・情報システム構築、ERPの導入経験
      ・SCM全体に関する知識を有し、生産、販売、在庫管理などの業務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県横浜市都筑区池辺町4261
      勤務地最寄駅:JR横浜線/鴨居駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      リモートワーク可・出社頻度週2回
      海外出張あり 半年に1回程度
      【変更の範囲:国内外の全拠点】

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定していませんが、将来的には可能性があります。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      給与

      <予定年収>
      600万円〜1,100万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜670,000円

      <月給>
      300,000円〜670,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇22日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数133日

      年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、長期節目休暇 など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:通勤交通費全額支給
      家族手当:条件該当者のみ対象
      住宅手当:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給
      寮社宅:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:企業型確定拠出年金制度

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      職能別、事業場別研修のほか、各種社外研修や海外留学制度など、充実した研修制度があります。

      <その他補足>
      ■制度:持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度・企業型確定拠出年金制度など
      ■施設:保養施設・医療施設 など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社
      設立 2022年4月
      事業内容
      〜2022年4月1日パナソニックホールディングス株式会社の発足とともに設立 ※2021年3月までの組織:パナソニック株式会社 オートモーティブ社〜
      当社は、一人ひとりのお客様に寄り添い、新しい価値を提供し続けることで、モビリティ社会の大変革に貢献します。これまで培ってきたノウハウを結集し、クルマでの移動をより楽しく充実した時間にする提案や、安全運転を支援するシステム、環境車に最適な車載システムやソリューションを提供してまいります。
      本社所在地 〒2248520
      神奈川県横浜市都筑区池辺町4261
      URL https://automotive.panasonic.com/
    • 応募方法