• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 内藤電機株式会社の求人情報(【岐阜市/転勤なし】電気設備工事での施工管理(電気施工管理技士1級)/福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】)

    内藤電機株式会社

    【岐阜市/転勤なし】電気設備工事での施工管理(電気施工管理技士1級)/福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】

    【岐阜市/転勤なし】電気設備工事での施工管理(電気施工管理技士1級)/福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/04/15
    • 掲載終了予定日:2024/07/14

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【岐阜市/転勤なし】電気設備工事での施工管理(電気施工管理技士1級)/福利厚生充実

    ■業務内容
    店舗や商業施設、学校、病院、公共施設から工場まで、様々な建物の電気設備の施工管理業務。施工を行なう職人さんと連絡を取り合ったり、必要な資材を手配したりと、電気設備の安全な稼働に向けて現場を管理します。
    一つの建物を建てるには、非常に大勢の人が関与します。電気工事の現場代理人は建設現場における電気工事の司令塔として、これらの人々とうまく連携を取りながら、安全・品質・工程・コストを管理して工事を進めていきます。
    役割が多岐にわたる分、任される裁量も大きく、建物が完成した時の達成感は何事にも変えがたいものがあります。
    現場は1〜4名で対応します。

    ■キャリアパス
    電気工事のスペシャリストとして技術に磨きをかける道、経営に携わる道、現場で培った技術知識を生かしてお客様との関係を深める営業職への道など、内藤電機には多様なキャリアパスがあり、自身の適性や能力を生かし、専門性を深めることができます。
    また、保安管理や店舗電装設備工事などへのチャレンジも可能です。

    ■ワークライフバランス
    「休暇の取りやすさ」や「部門間の連携」といったテーマについて、社員の中から部署、年齢、役職の異なるメンバーが選ばれ、定期的に集まり対話を重ねて、経営陣への具体策の提言を取りまとめます。お互いの部署や立場を理解し、率直な意見を交わすことで、社員1人1人が会社の将来を真剣に考える取り組みを続けています。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/04/15 掲載終了予定日:2024/07/14
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・電気工事施工管理技士1級の資格保有者
      ・普通自動車第一種運転免許(AT車限定可)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      岐阜県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:岐阜県岐阜市都通2-16
      勤務地最寄駅:JR東海道線/岐阜駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし
      補足事項なし

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:37時間30分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:00

      <その他就業時間補足>
      ■1年単位の変形時間労働制■残業:平均30時間/月

      給与

      <予定年収>
      500万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):221,250円〜300,000円

      <月給>
      221,250円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は年齢・経験・資格・能力を考慮
      ■昇給:年1回(11月)
      ■賞与:年2回(7月、10月)※過去実績4ヶ月分

      【モデル年収】
      35歳/年収:580万(15年目)
      45歳/年収:780万(25年目)
      ※各種手当+賞与+決算賞与含

      記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含みます。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数115日

      日曜、祝日、他
      隔週土曜(月2回)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇(15日間 ※短日取得・連日取得など取得方法は自由です)、有給休暇 

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限50,000円/月)
      家族手当:実費支給(上限20,000円/月)
      住宅手当:規定あり
      社会保険:各種社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上が対象/再雇用制度あり(65歳まで)

      <定年>
      63歳

      <教育制度・資格補助補足>
      資格取得研修、社外研修、社員研修旅行、合同基礎研修、技術基礎研修、他
      OJT形式で実際の工事現場に配属となります。設計図から建物が実際に出来上がるまで、先輩社員の指導の下で実務を通じ学びます。

      <その他補足>
      ■出張手当、役職手当、社員旅行
      ■車両手当(上限30,000円)
      ■資格手当
      ■資格取得支援制度/資格取得報奨金制度(10〜30万円)
      ■企業年金(確定拠出年金401K)
      ■財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度
      ■社員持株制度、永年勤続表彰制度
      ■各種法人契約施設
      ■携帯電話の会社支給可 等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      内藤電機株式会社
      設立 1956年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      電気設備工事、通信設備工事、保安管理業務
      資本金 60百万円
      従業員数 149名
      本社所在地 〒5008309
      岐阜県岐阜市都通2-16
      URL http://www.naito-ec.co.jp/
    • 応募方法