• 株式会社高純度化学研究所

    【埼玉】スパッタリングターゲットの生産技術(焼結工程)◇無機材料のプロセスに関する知見をお持ちの方へ【dodaエージェントサービス 求人】

    【埼玉】スパッタリングターゲットの生産技術(焼結工程)◇無機材料のプロセスに関する知見をお持ちの方へ【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/05/25
    • 掲載終了予定日:2024/07/17

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【埼玉】スパッタリングターゲットの生産技術(焼結工程)◇無機材料のプロセスに関する知見をお持ちの方へ

    【経験を活かして安定就業可能/ものづくりが好きな方へ/年間休日120日、平均残業時間月20~30時間程度と安定就業可能/設立60年超・『高純度材料』メーカー/1,400社・団体を超える企業や大学、研究機関と取引】

    ◆採用背景:年々同社スパッタリングターゲットの製品に対するオーダーが複雑化しており、技術的な知見を持って製造プロセスを組み立てていくことが重要となっております。そのため、技術的な知見を持ったエンジニアを増員したく、募集を進めています。

    ◆職務内容:半導体製造プロセスにも用いられる同社の生産するスパッタリングターゲットをメイン商材として業務をお任せします。現在同社スパッタリングターゲットの製法としては粉末を成形して炉で焼き付ける大気焼成と、型に入れて熱を加えながら押し固めるホットプレスがございます。具体的な業務の流れとしては下記を想定しています。
    営業から見積もり依頼→材料の組成や製造プロセスの温度、圧力、設備の検討→原価計算の上、受注→材料の手配+設備のハンドリング、スケジュール調整→納品
    ※合成方法も含めて検討いただきます。
    ※製品オーダー段階から合成検討、プロセス検討、完成まで、一気通貫でものづくりに携わることが可能です。
    ※扱う材料としては金属だけではなく、酸化物や化合物などもあります。

    ◆同社の特徴・魅力:
    ◇1962年に設立した同社は、半導体等の『高純度材料』を扱うニッチトップの企業です。
     顧客は、1,400社・団体を超える、大手電機メーカー、自動車メーカー、大学、研究機関等で、売上が安定しているのが特徴です。
     自動運転技術やAI・IoT技術の発展に伴い、その源になる高純度材料へのニーズも高まっています。

    ◇年間休日120日と長期就業可能な環境が整っております。
     入社後のキャリアアップ制度として、入社時研修、配属後の社外研修や社内研修OJT等があります。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/25 掲載終了予定日:2024/07/17
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ◆応募要件:無機材料において下記いずれかのご経験をお持ちの方をお待ちしております。
      プロセス開発/工程立ち上げ/プロセス改善/生産技術/製造技術/製品開発/研究開発

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:埼玉県坂戸市千代田5-1-28
      勤務地最寄駅:東武東上線/若葉駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      交通

      <転勤>
      当面なし
      補足事項無し

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      平均残業時間月20~30時間程度

      給与

      <予定年収>
      400万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):156,000円〜193,000円
      その他固定手当/月:78,000円〜162,000円

      <月給>
      234,000円〜355,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※固定手当の中には職能給や役職手当などが含まれております。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(7月、12月) ※昨年度実績3.0ヵ月分

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      土日休み※祝日は少し出勤あり(会社カレンダーによる)
      GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、特別休暇(結婚、出産、忌引、災害)、看護休暇、介護休暇、産前産後休暇


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月50,000円まで
      家族手当:扶養手当あり
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:3年経過後

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      新入社員研修、階層別研修、部署間教育、社外契約研修機関
      OJT


      <その他補足>
      ■時間単位有給休暇制度
      ■役職手当
      ■総合福祉団体定期保険
      ■慶弔見舞金制度
      ■育児休業、介護休業
      ■改善提案制度
      ■表彰制度(技術、5S活動等)
      ■誕生会
      ■外部の福利厚生代行サービス(リロクラブ)加入
      ■各種クラブ活動(野球、テニス、ゴルフ等)
      ■屋外喫煙場所設置
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も、待遇に変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社高純度化学研究所
      設立 1962年9月
      事業内容
      ■事業内容:
      電子材料の製造販売、新素材研究開発、依頼分析の受託、電子部品の製造販売
      資本金 50百万円
      売上高 【売上高】3,900百万円
      従業員数 222名
      本社所在地 〒3500284
      埼玉県坂戸市千代田5-1-28
      URL https://www.kojundo.co.jp/
    • 応募方法