• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ベター・プレイスの求人情報(【大阪】企業年金基金の法人営業◆11期連続2桁増収・安定基盤/リモート可・年休125日/転勤無【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ベター・プレイス

    【大阪】企業年金基金の法人営業◆11期連続2桁増収・安定基盤/リモート可・年休125日/転勤無【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪】企業年金基金の法人営業◆11期連続2桁増収・安定基盤/リモート可・年休125日/転勤無【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/04/22
    • 掲載終了予定日:2024/07/21

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪】企業年金基金の法人営業◆11期連続2桁増収・安定基盤/リモート可・年休125日/転勤無

    【既存顧客に対しての利用促進企画の提案/11期連続2桁増収・安定基盤/フレックス・リモートワーク可/年間休日125日(土日祝休)/IPO準備中の企業年金基金のコンサルティング企業】

    保育/福祉/介護業界に特化した「福祉はぐくみ企業年金基金」の運営を行う当社にて、既存顧客に対しての利用促進企画の提案を行って頂きます。
    ※提案先の案件獲得は別部隊の営業がいるため、新規開拓やテレアポなどはございません。

    ■業務内容:
    経験業務によりお任せする業務が変わりますが、下記を想定しています。
    ・サービス導入時の制度設計
    ・従業員向けの説明会実施・加入促進
    ・社外向け提案資料の作成
    ・制度・加入手続きに関するコンテンツ・ツールの作成
    ・説明会開催回数(ほぼWeb開催)
     繁忙期:15〜20件/週
     閑散期:2〜3件/週

    ■将来お任せしたい仕事
    ・顧客ヒアリング、プロダクト課題の明確化
    ・顧客要望を基にプロダクト改善の提案
    ・業務プロセスの改善/新しいフローの構築・提案
    ・マネジメント業務 など

    ■組織構成
    人数:10名(女性6名|男性4名)
    中途入社比率:100%
     ※前職:金融・IT・不動産・小売などのご経験の方が活躍しています!
    直近1年間の入社:3名

    ■組織目標と募集背景:
    現在2026年度中にIPOを予定して着実に準備を進めており、24年には売上高10億円、26年には20億円の達成を目指しています。
    事業拡大・IPOに向けて、コーポレート部門の強化・改革を進めております。

    ■働く環境:
    ・子供手当やベビーシッター利用補助、時短勤務など福利厚生が充実しております。
    ・テレワークなど、働き方の推進を行っており、柔軟な働き方を実現することが可能です。

    ■当社事業:
    (1)はぐくみ基金サービス…確定給付型年金制度である、福祉はぐくみ企業年金基金の導入推進から導入支援、各種サポート業務
    (2)企業型確定拠出年金サービス…退職金および企業年金制度である、「企業型確定拠出年金(DC)」を中心に、設計から導入、運営管理を実施
    (3)福祉業界向けITシステム開発…主に福祉業界にかかわる事業主や従業員向けに、ワークスタイルや生産性の改善につながるIT・システム開発及び導入支援を実施

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/04/22 掲載終了予定日:2024/07/21
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験歓迎・職種未経験歓迎!>
      ■必須条件:
      ・法人営業経験者

      ■歓迎条件:
      ・人事労務管理(労務コンプライアンス、労働問題、規程の改定など)のコンサルティング経験
      ・社会保険労務士法人、事務所での勤務経験のある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      大阪支社
      住所:大阪府大阪市北区堂島1-1-5 関電不動産梅田新道ビルB2F WORKING SWITCH ELK(エルク)
      勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/淀屋橋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜16:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <その他就業時間補足>
      月平均残業20時間以内

      給与

      <予定年収>
      500万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜260,000円
      その他固定手当/月:50,000円〜70,000円
      固定残業手当/月:59,740円〜68,230円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      339,740円〜398,230円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験等によって月給内訳変動あり
      ■賞与:年2回(4月/10月)
      ■昇給:年1回(10月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月上限3万円まで支給
      住宅手当:都市生活手当として、20,000円
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:入社満3年以降適用

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      資格取得補助制度あり

      <その他補足>
      ■テレワーク手当
      ■出張手当
      ■食事補助(出張時)
      ■時短勤務・テレワーク制度:小学校低学年までの児童を養育する社員については、短時間勤務が可能(7時間コース、6時間コース、5時間コース)※テレワーク、子連れ出勤は状況により可能
      ■病児・病後児保育利用補助:小学校卒業までの児童を養育する社員については、お子さんの病気やケガ等で病児・病後児保育を利用する必要がある場合、会社が3,000円/日を上限として補助(日数は2日以上から申請でき、日数の上限なし)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月
      試用期間の間は9:00〜18:00の固定時間制原則出社となります。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ベター・プレイス
      設立 2011年10月
      事業内容
      ■事業概要
      既存の仕組みに頼らず、新しい発想で、効率的に資産形成が叶う、革新的なコンサルティングサービスを展開しています。
      ・退職金および企業年金制度(DB・DC)の導入設計:「福祉はぐくみ企業年金基金」を2018年4月に開設し、保育や介護など社会の発展を下支えする仕事にあたる人々が、安心して働けるようにサービス展開しています。
      資本金 100百万円
      従業員数 94名
      本社所在地 〒1600002
      東京都新宿区四谷坂町9-9 三廣ビル9F
      URL https://bpcom.jp/
    • 応募方法