• WASSHA株式会社

    【東大発ベンチャー】HWエンジニア/「電気のある生活」を届けることを実現したスタートアップ【dodaエージェントサービス 求人】

    【東大発ベンチャー】HWエンジニア/「電気のある生活」を届けることを実現したスタートアップ【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2024/06/19
    • 掲載終了予定日:2024/07/21

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東大発ベンチャー】HWエンジニア/「電気のある生活」を届けることを実現したスタートアップ

    □■東大発ベンチャー/アフリカの未電化地域でLEDランタンのレンタル事業を切り拓き、タンザニア・ウガンダ・モザンビーク・コンゴ民主共和国・ナイジェリアで20万人以上の未電化地域の人々に「電気のある生活」を届けることを実現■□

    ■募集背景:
    事業展開に伴う体制強化のために、EaaS事業のプロダクト責任者を募集します。EaaS事業では、未電化地域のキオスクにソーラーパネル、LEDライト、制御用デバイスを設置し、LEDライトを1日ベースでレンタルできるサービスを提供しています。これらの機材は、ハードウェアチームが社内事業チーム&社外製造パートナーと連携して企画、設計、製造を担っています。

    ■業務内容:
    EaaS事業のハードウェアプロダクトマネージャーとして、ハードウェアチームをリードしていただきます。

    ■具体的な業務内容:
    ・現地ユーザーのニーズ調査
    ・次期モデル、新製品の企画、要件定義
    ・海外製造パートナーの開拓、交渉
    ・プロダクト開発のプロジェクトマネジメント
    ・既存製品ファームウェアのアップデート

    ■組織構成:
    ハードウェアチームの現在の体制は、日本側はエンジニア1名と商務担当1名、アフリカ側はエンジニア数名です。

    ■当社について:
    アフリカの未電化地域でLEDランタンのレンタル事業を切り拓き、現在、タンザニア・ウガンダ・モザンビーク・コンゴ民主共和国・ナイジェリアで20万人以上の未電化地域の人々に「電気のある生活」を届けることを実現したスタートアップ企業です。
    現地の購買行動の起点であるキオスク(個人経営小売店)を活用したプラットフォームは東アフリカ最大の規模となっており、ネットワークとノウハウを活かして、今後は展開国及び提携店舗の拡大、さらに新規事業立ち上げなどを通じてより多くのアフリカの人々の課題を解決することを目指しています。
    2015年の事業開始以来、サービスは順調に拡大し、提携キオスク数は2022年5月時点で5,100店舗を突破、1日約10万回レンタルされています。
    ビジネスモデルも確立し、ユニットエコノミクスも健全化したことで拡大フェーズに入り、2023年内には西アフリカへの本格展開を予定しています。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/19 掲載終了予定日:2024/07/21
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・論理的思考能力(定量・定性情報を基に、課題と打ち手を論理的に整理できる)
      ・英語スキル(海外の社内外メンバーと文面にて正確な意思疎通ができ、現地で支障なくビジネスできる。スワヒリ語は不要)
      ・ファームウェア開発知識(開発対象は、ソーラーLEDランタン貸出のタイマー制御・管理を行う独立・無通信タイプの携帯端末。STM32F103(RET6 or upper)を使った基板でのSoftware/Firmwareの開発)

      <語学力>
      必要条件:英語中級

      <語学補足>
      英語の読み書きは必須。口頭でのコミュニケーションができると尚良い

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都文京区本郷7-3-1 東京大学アントレプレナープラザ305室
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      フルリモートワーク可

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(フルリモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:14:00〜18:00
      休憩時間:60分(13:00〜14:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      500万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):416,666円〜666,666円

      <月給>
      416,666円〜666,666円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      入社後のオンボーディング、OJT制度

      <その他補足>
      習い事手当、書籍購入手当、出産手当、結婚手当、人間ドック手当、アイテム手当
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      WASSHA株式会社
      設立 2013年11月
      事業内容
      ■企業概要:
      同社は2013年11月に創業の東京大学発ベンチャー企業であり、開発途上国の未電化地域において、再生可能エネルギーを最大限活用した安価なエネルギーサービス事業を展開しております。現在、タンザニア、ウガンダ、モザンビーク、コンゴ民主共和国等のアフリカ各国にて事業を展開しております。
      ■事業概要:
      1. Energy As a Services (EaaS) 事業
      IoTテクノロジーを活用した未電化地域の人々への電力サービスの提供。
      2. プラットフォーム事業
      EaaS事業で構築したキオスク(小売店)ネットワークを活用したプラットフォーム事業。
      従業員数 202名
      本社所在地 〒1130033
      東京都文京区本郷7-3-1 東京大学アントレプレナープラザ305室
      URL https://wassha.com/
    • 応募方法