• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社Nintの求人情報(【自社SaaS開発/ECビッグデータ】 インフラエンジニア ◆週3リモートワーク・フレックス【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社Nint

    【自社SaaS開発/ECビッグデータ】 インフラエンジニア ◆週3リモートワーク・フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    【自社SaaS開発/ECビッグデータ】 インフラエンジニア ◆週3リモートワーク・フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/04/25
    • 掲載終了予定日:2024/07/14

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【自社SaaS開発/ECビッグデータ】 インフラエンジニア ◆週3リモートワーク・フレックス

    ◆◇自社EC新機能開発/包括的プロダクト関与/AI関連技術開発×市場価値向上/ビジネス成長貢献/プロダクト理解深化/サービス品質向上◆◇

    当社では、自社サービスNint ECの新機能開発と保守を担当するエンジニアを募集しています。
    Nintではバックエンドエンジニア、フロントエンドエンジニア、インフラエンジニアと区分していません。
    入社したては得意な分野でプロダクト開発を行なっていただきますが、インフラエンジニアの方もバックエンド、フロントエンドの開発を行なっていただきます。包括的にプロダクトに関わることでプロダクトに対する理解が深まり、良いサービスを作っていけると考えています。【変更の範囲:会社の定める業務】

    ■具体的な業務内容:
    1. 新機能開発: Nint ECの新たな機能やサービスの開発に参加します。ユーザーのニーズを分析し、要件定義から設計、実装、テストまで一連の開発プロセスを担当します。技術的な課題の解決やUXの向上を目指します。

    2. 保守: 既存のNint ECサービスの保守や障害対応を担当します。バグ修正やパフォーマンスの最適化、セキュリティの強化など、安定したサービス提供に向けた取り組みを行います。定期的な監視や問題の早期発見に努めます。

    3. プロトタイプ開発とPoC: 新サービスや機能のプロトタイプや概念検証(PoC)の開発を行います。特にAI関連の技術に焦点を当て、AIを活用した機能やサービスの実現可能性を検証します。

    4. 技術調査とトレンド追跡: 特にAI関連の最新技術トレンドや業界の動向を追い、新しいAI技術やツールの導入の可否を検討します。AIの応用範囲や効果的な活用方法を調査し、サービスのアーキテクチャや開発プロセスの改善提案を行います。

    ■開発環境:
    言語: TypeScript, Python, PHP
    フレームワーク: Vue.js, Nuxt.js, Yii
    インフラ環境: Google Cloud , AWS, Docker
    DB: ClickHouse、MySQL
    ソースコード管理: Github
    コミュニケーション: Slack, Zoom
    プロジェクト管理: Backlog, Notion
    分析ツール: Bigquery, Tableau

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/04/25 掲載終了予定日:2024/07/14
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・AWS, Google CLoudなどクラウドを用いた大規模なインフラシステム構築・運用経験(3年以上)
      ・スケーラビリティ・セキュリティなどを考慮したシステム設計
      ・コンテナ技術(Docker、Kubernetesなど)を用いたシステム運用

      ■歓迎条件:
      ・フレームワークを用いたバックエンドの開発経験
      ・フレームワークを用いたフロントエンドの開発経験
      ・インフラストラクチャの設計に関する知識(Terraform、Ansibleなど)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー37F
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:無】

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:12:00〜16:00
      フレキシブルタイム:5:00〜12:00、16:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <その他就業時間補足>
      残業は発生しても最大10時間程/月です。22時にはPCが自動的にシャットダウンされます。

      給与

      <予定年収>
      700万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):5,184,000円〜7,404,000円
      固定残業手当/月:152,000円〜217,000円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      584,000円〜834,000円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※前職給与、経験、能力等を考慮し決定
      ※半期年俸制(4月と10月に査定有、半期年俸制のため賞与なし)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社後半年以降付与)、特別休暇制度(慶弔時、子女配偶者出産時等)
      ☆男性の育休取得実績有

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(月5万円まで※当社規定あり)
      社会保険:社会保険完備

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ※社外セミナー/有志によるエンジニア内での勉強会や発表会 等
      ■スキルアップサポート:
      ・可能性探索制度
      ・社内図書制度
      ・勉強会や講座受講の会社負担

      <その他補足>
      ■父の日・母の日・こどもの日プレゼント
      ■MVP表彰
      ■フレックス制度あり
      ■部活動制度
      ■社内図書制度
      ■部門交流費補助
      ■現在出社とリモートのハイブリッド型の勤務体制
      ■リモートワーク手当(月2,000円)
      ■育児/健康サポート:
      ・特別休暇制度(子女配偶者出産時等)
      ・育児介護休業
      ・コロナ罹患時のサポートとしてフルフレックス
      ・抗原検査の受検費用負担
      ・インフルエンザ予防接種費用負担(一部)
      ・有給付与前の病気看護特別休暇
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社Nint
      設立 2019年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      ECデータ分析サービス「Nint(ニント)」の企画・販売
      https://www.nint.jp/ec/

      ■サービス内容:
      ECデータサービス「Nint EC」は、独自技術により日本唯一のSKU単位で売上金額・販売数量を高精度に推計したデータに、サイト内でのプロモーションデータ等も加えた総合的なECデータ分析ツールです。日本ではAmazon・楽天市場・ヤフーショッピングを、中国では淘宝・天猫・JD等の主要なECサイトを分析対象としています。
      従業員数 93名
      本社所在地 〒1606137
      東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー37F
      URL https://corp.nint.jp/
    • 応募方法