• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 四国化成工業株式会社の求人情報(【香川】化学品・建材の知的財産管理業務※東証プライム上場の四国化成G/シェアトップクラスの製品多数【dodaエージェントサービス 求人】)

    四国化成工業株式会社

    【香川】化学品・建材の知的財産管理業務※東証プライム上場の四国化成G/シェアトップクラスの製品多数【dodaエージェントサービス 求人】

    【香川】化学品・建材の知的財産管理業務※東証プライム上場の四国化成G/シェアトップクラスの製品多数【dodaエージェントサービス 求人】

    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/04/25
    • 掲載終了予定日:2024/07/24

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【香川】化学品・建材の知的財産管理業務※東証プライム上場の四国化成G/シェアトップクラスの製品多数

    【国内外でシェアトップクラスの自社製品多数!圧倒的な安定感の四国化成G/年休124日・土日祝休み/リモートワーク制度あり/抜群の福利厚生・充実の研修制度で長期的に働きやすい環境】

    ■職務内容:
    主に特許業務に携わっていただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。
    ・申請書類の作成及び申請手続き
    ・出願並びに知的財産権の維持、管理
    ・特許調査等
    ・特許業務のほか、若干のR&Dセンターの庶務業務

    ■配属部署構成:
    同業務は6名で担当しております(男女比5:1)。

    ■業務の特徴・魅力:
    (1)研究・開発スタッフの近くで業務に従事していただきます。必要に応じて研究・開発会議に参加し、新しい特許の種が生まれる過程を感じていただける環境です。出願時には実験データを渡され書類を整えるだけでなく、出願戦略等も話し合うことが可能です。
    (2)特許業務職にも新しい分野に触れることができます。グローバル・ニッチ戦略から、知的財産の調査においても自社の関連分野だけでなく新規事業領域の調査もあり、知識領域を広げていくことが可能です。意欲があればご自身のスキルを高めるために社外の研修会に積極的に参加することができます。

    ■当社の特徴:
    四国化成Gが長期ビジョンで目指す姿は「独創力で、"一歩先行く提案"型企業へ」。PC、スマホ、電子機器、自動車等の中の基板を錆から守る「タフエース」は主要電機メーカーの材料指定を取得、現在でも世界シェア1位となっておりますが、5G・6G関連で更なるニーズ増を見込んでいます。有機化成品分野の「ネオクロール」はプールや浄化槽の消毒にて国内シェアトップとなっています。研究開発力があり、少数精鋭で小回りが利く当社だからこそ参入できるニッチな市場で、高付加価値の製品を開発・提供し続けて参ります。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/04/25 掲載終了予定日:2024/07/24
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・知的財産管理業務経験

      ■歓迎条件:
      ・化学に関する知識
      ・弁理士、知的財産管理技能検定等資格

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      香川県

      <勤務地詳細>
      R&Dセンター
      住所:香川県綾歌郡宇多津町浜二番丁14番地1
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週1日リモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:20〜17:00 (所定労働時間:7時間40分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      400万円〜530万円

      <賃金形態>
      日給月給制
      ■月給日給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,000円〜/月20日間勤務想定

      <想定月額>
      220,000円〜

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      ■昇給:年1回(4月)※昇給率1.46%/過去実績
      ■賞与:年2回(6月、12月)※平均5.8ヶ月(2021年度実績)/成績評価に応じて支給額が変動します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      住宅手当:寮・社宅あり
      寮社宅:詳細は福利厚生欄に記載
      社会保険:■法定外労災保険
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT研修
      ■キャリアコンサルティング制度
      ■自己申告制度
      ■階層研修
      ■社外セミナー参加補助制度
      ■資格取得支援通信教育制度
      ■国内外留学制度

      <その他補足>
      ■寮・住宅について:
      寮(月利用料3,000円〜)、社宅(月利用料15,000円〜)を完備しています(社内適用規定あり)。
      ■食事手当
      ■従業員持株会
      ■人間ドックの健康診断補助、配偶者の家事支援など健康・医療補助あり
      ■共済組合
      ■互助会
      ■財形貯蓄制度
      ■住宅建設資金付与制度
      ■クラブ活動(野球、テニス、フットサル、ゴルフ等)
      ■国内外に契約保養施設あり
      ■育児短時間勤務制度
      ■復職制度
      ■介護休業制度
      <契約期間>
      1年0ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      勤怠に大きな問題が無い限り、入社1年後に希望者の全員が正社員へ登用されています。

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の労働条件の変更等はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      四国化成工業株式会社
      設立 1947年10月
      事業内容
      【主な事業内容】
      ◎無機化成品/自動車の高速走行を支える高性能ラジアルタイヤの優れた性能を引き出すゴム加硫剤「不溶性硫黄」、入浴剤に配合され入浴後の保温効果を高める「中性無水芒硝」など。
      ◎有機化成品/塩素化イソシアヌル酸を原料とするプール用殺菌・消毒剤「ネオクロール」、入浴施設用の「スパクリーン」や「レジオハンター」、浄化槽の殺菌・消毒剤「ポンシロール」、バイオ技術の応用による排水処理剤「ハイポルカ」など。
      ◎ファインケミカル/エポキシ樹脂の硬化剤であるイミダゾール類「キュアゾール」は、積層板や半導体の封止材として優れた特性を発揮。耐熱型水溶性プレフラックス「タフエース」など。
      資本金 300百万円
      売上高 【売上高】30,560百万円
      従業員数 325名
      本社所在地 〒7630082
      香川県丸亀市土器町東8-537-1
    • 応募方法