• ダイハツディーゼル株式会社

    【大阪】営業(陸用エンジン)〜世界トップクラスのシェアを誇るエンジン専業メーカー〜【西プ営業-1】【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪】営業(陸用エンジン)〜世界トップクラスのシェアを誇るエンジン専業メーカー〜【西プ営業-1】【dodaエージェントサービス 求人】

    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/04/25
    • 掲載終了予定日:2024/07/24

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪】営業(陸用エンジン)〜世界トップクラスのシェアを誇るエンジン専業メーカー〜【西プ営業-1】

    ■業務内容:
    1.陸用発電用・ポンプ用の機関、営業活動
    ∟客先訪問、引合対応(見積作成、問い合わせ回答)、社内端末処理(物件管理)等
    2.販売会社フォロー
    ∟案件対応(見積等)、御立会検査代理対応 等 

    ■組織構成:
    5名(50代2名・30代2名・20代1名)

    ■当社の特徴:
    (1)大きなプロジェクト、社会価値に繋がる仕事
    ご自身が関わったエンジン製品が大型タンカーや巨大な発電プラントの核となるため、船やプラントが稼動する瞬間にはご自身の仕事がダイレクトに形になるやりがいを感じることができます。
    (2)年齢にかかわらず活躍可能
    等級制度での評価体系です。日頃の勤務状況や在籍年数、実績や経験などの評価項目により昇級していきます(5等級〜係長まで)。昇級の際には昇級試験や面談などもあり、日頃の勤務状況が重要視される評価になっています。
    (3)オン・オフのメリハリがついた環境
    労働組合による労働環境整備が整っており、有給取得率も高い実績を誇っており、オン・オフのメリハリをつけることが可能な就業環境です。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/04/25 掲載終了予定日:2024/07/24
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・大卒以上
      ・法人営業経験

      ■歓迎条件:
      ・エンジンメーカー、官庁向け営業、機械系営業(工作機)

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大阪府大阪市北区大淀中1-1-30 梅田スカイビルタワーウエスト18F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜16:00
      休憩時間:45分(12:00〜12:45)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ※休憩時間:12:00〜12:45、17:30〜17:45
      ※フレックス勤務は正社員雇用後適応

      給与

      <予定年収>
      448万円〜579万円

      <賃金形態>
      月給制
      ※時間外手当、通勤手当、家族手当、住宅手当、役職手当、その他

      <賃金内訳>
      月額(基本給):227,000円〜286,000円

      <月給>
      227,000円〜286,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記はモデル理論年収であり、経験等に応じて変動します。
      ■賞与:年2回(7月・12月)※2023年実績5.4ヶ月
      ■昇給:年1回(3月)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇7日〜17日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      夏季休暇、年末年始、ゴールデンウィーク等(社内カレンダー有)
      有給休暇は本採用後すぐに付与、入社日により付与日数が異なります。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:当社規定に準ずる
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:入社後3年経過後

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■新人社員研修、階層別教育、職種別教育 資格補助制度有り
      ■入社後、英語を勉強できる機会があります。

      <その他補足>
      役職手当、昼食費補助、財形貯蓄、自動車購入資金貸与制度、共済会、レクリエーションクラブ他
      <契約期間>
      0年3ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      試用期間の3.0ヶ月〜3.5ヶ月は契約社員であり、試用期間終了後に、正社員雇用を予定しています。

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※3ヶ月〜3.5ヶ月(試用期間中はフレックスタイム制度の適用除外)

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ダイハツディーゼル株式会社
      設立 1966年5月
      事業内容
      ■企業概要:1966年にダイハツ工業より船舶用および汎用ディーゼル機関の製造を行っていた大阪事業部を分離、現在国内では中型船舶用ディーゼルエンジンのマーケットでヤンマー社とトップを二分し、また海外においてもトップ4(MANB&W=ドイツ、バルチラ=ノルウェー、ヤンマー、ダイハツ)に名を連ねるグローバルメーカーです。ダイハツ工業からの分離前から数えると船舶用エンジン事業は100年の歴史を持ち、“ダイハツ”は国内では車メーカーとしての認知されていますが、海外では船舶用エンジンとして知られています。
      資本金 2,434百万円
      売上高 【売上高】60,166百万円 【経常利益】3,104百万円
      従業員数 829名
      本社所在地 〒5310076
      大阪府大阪市北区大淀中1-1-30 梅田スカイビルタワーウエスト17F
      URL http://www.dhtd.co.jp/ja/index.html
    • 応募方法