• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • アノテーション株式会社の求人情報(【フルリモート】AWSテクニカルサポートエンジニア(DevOps)◆深夜作業なし/土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】)

    アノテーション株式会社

    【フルリモート】AWSテクニカルサポートエンジニア(DevOps)◆深夜作業なし/土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

    【フルリモート】AWSテクニカルサポートエンジニア(DevOps)◆深夜作業なし/土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/05/10
    • 掲載終了予定日:2024/07/17

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【フルリモート】AWSテクニカルサポートエンジニア(DevOps)◆深夜作業なし/土日祝休み

    ■□居住地不問!/残業平均約5.7H/育休取得実績有/働きやすさ◎ □■
    【変更の範囲:会社の定める業務】

    ■当ポジションについて
    AWSのサービスや各機能の中から、DevOps や新規サービスに関する How to や仕様に関する質問、障害調査、トラブルシューティングを行い、お客様が抱える技術的問題の解決を支援します。
    コンテナ、IaC, CI/CD, アプリ開発者向けサービスから開発言語まで、多岐にわたる技術や新規 AWS サービスに触れるため、問い合わせ対応を通して非常に多くの知識、知見を得ることができます。

    ■具体的な職務内容
    グループ企業であるクラスメソッドが提供する AWS 総合支援「クラスメソッドメンバーズ」にて、AWS のテクニカルサポートをご担当いただきます。(一日の対応件数は5〜10件)
    ・お問い合わせに関するお客様環境の確認・調査・検証
    ・障害に関するお問い合わせ対応
    ・お客様に代わり運用保守を行うオペレーション代行

    ■これまでの経験を活かしている例(Docker での開発経験がある方)
    ・Amazon ECS, や Amazon EKS などの AWS におけるコンテナサービスに関する知識吸収やサービスへの理解が早く、自身のスキルアップを感じることができる
    ・お問い合わせ対応を通して Amazon ECS, や Amazon EKS などのコンテナ系サービスの知見を得ることでプロフェッショナルへ成長

    ■入社後のイメージ(以下は一例です)
    - 1ヶ月〜最大3ヶ月:問い合わせ対応に最低限必要なスキルを身につけるための教育カリキュラムを受ける
    - 2ヶ月目以降:チームへ配属し、Lambda や CloudFormation、ECS や Amazon Connect などの対応を行う
    - その後:対応可能な AWS サービスの範囲を広げつつ、チームの改善活動を実施
    ※上記は一例です。各人に合わせて教育期間やチーム配属後に対応領域の調整などを行います

    ■働きやすさ
    ・3拠点(日本、ドイツ、カナダ)の時差を利用している為、深夜作業無しで24時間365日の体制を実現
    ・別サービスを扱うチームへの異動や、構築・開発チームへのキャリアチェンジ、クラスメソッドへの転籍にもチャレンジ可能

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/10 掲載終了予定日:2024/07/17
      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■以下いずれかの経験
      ・クラウド(AWS・Azure・GCP等)を用いたシステムの構築・開発・運用いずれかの実務経験
      ・コンテナ基盤に関する実務・利用経験 2年以上
      ・IaC に関する実務・利用経験 2年以上
      ・CI/CD に関する実務・利用経験 2年以上

      ■必要資格
      ・AWS Certified Solutions Architect - Associate (SAA) 所有者

      <語学補足>
      ビジネスレベルの英語力

      <必要資格>
      必要条件:AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、

      茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、

      川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、

      名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、

      神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、

      山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、

      熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー26F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:無】

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(フルリモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ※最低実働8時間(始業時間を7時〜10時に調整可)■残業月5H程

      給与

      <予定年収>
      450万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):150,000円
      その他固定手当/月:90,000円〜175,000円
      固定残業手当/月:72,000円〜104,000円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      312,000円〜429,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与実績:年2回(各420,000円〜)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇5日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始(10日〜14日※年によって変動)
      有給休暇(入社時5日付与、入社半年後に10日付与)、慶弔休暇、結婚休暇、出産休暇
      ※休日出勤の可能性有(その場合は原則振休を取得)


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給(上限4万円/月)
      家族手当:扶養家族手当(20,000円/1人)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:企業型確定拠出年金

      <教育制度・資格補助補足>
      ・資格取得補助/支援(資格受験料・書籍購入費用補助、AWS認定試験は合否関わらず受験料全額補助)
      ・社外セミナー参加補助/支援
      ・技術勉強会

      <その他補足>
      ・完全在宅勤務制度、フレックス勤務制度
      ・各種慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、復職祝金、弔慰金、災害見舞金)
      ・企業型確定拠出年金
      ・団体長期障害所得補償保険
      ・在宅環境整備費(入社時50,000円)
      ・同性パートナー制度
      ・各種社内懇親会・イベント(随時開催)
      ・部活動(フットサル部など)
      ・定期健康診断
      ・インフルエンザ予防接種費補助
      ・各種スポーツ施設・保養施設割引など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      アノテーション株式会社
      設立 2011年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・クラウド(AWS)に関するコンサルティング、設計、構築、運用
      ・ビッグデータ分析基盤に関するコンサルティング、設計、構築、運用
      ・ITインフラに関するコンサルティング、設計、構築、運用、サポート、管理
      ・バックオフィス業務のペーパーレス化/自動化/テレワーク化などに関するコンサルティング、設計、運用、サポート
      資本金 20百万円
      従業員数 151名
      本社所在地 〒1050003
      東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー26F
      URL https://annotation.co.jp/
    • 応募方法