• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • ZEROBILLBANK JAPAN株式会社の求人情報(【フル在宅/フルフレックス】バックエンドエンジニア◆残業15h/上場大手と取引・億円単位PJT特化【dodaエージェントサービス 求人】)

    ZEROBILLBANK JAPAN株式会社

    【フル在宅/フルフレックス】バックエンドエンジニア◆残業15h/上場大手と取引・億円単位PJT特化【dodaエージェントサービス 求人】

    【フル在宅/フルフレックス】バックエンドエンジニア◆残業15h/上場大手と取引・億円単位PJT特化【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2024/04/19
    • 掲載終了予定日:2024/07/17

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【フル在宅/フルフレックス】バックエンドエンジニア◆残業15h/上場大手と取引・億円単位PJT特化

    〜フルリモート・フルフレックス/残業15-20h/大手取引に特化したスタートアップ/億単位以上プロジェクトに上流から携われる〜
    【変更の範囲:無】
    ■業務内容
    「異業界同士を繋げ、共創環境におけるデータ管理の課題を解決する」ことをビジョンと掲げる当社にて、API自社開発Node.jsエンジニアとしてご活躍いただきます。
    クライアントとコミュニケーションを取りながら、要件定義・詳細設計(外部設計/内部設計)・開発(テスト設計含む)・運用設計を行い、開発部隊にエスカレーションしていきます。

    ■開発環境
    使用言語: NodeJS/TypeScript
    インフラ: AWS, Azure
    環境: Azure Kubernetes, AWS Lambda, AWS AppRunner, Docker/Compose
    フレームワーク: NestJS
    DB:SQLServer
    データストア: Azure Storage, AWS S3
    モニタリング: Azure Monitor, AWS CloudWatch
    バージョン管理: Gitbucket
    CI: CircleCI
    コミュニケーション:slack, zoom, notion, around等

    ■業務特徴
    ・「異業界同士を繋げ、ともに共存していけるような環境のデータ管理基盤の開発」に面白さや魅力を感じていただける方にうってつけのポジションです。
    ・大手企業との取引に特化した当社は、開発業務一部を外部エンタープライズ企業様に依頼しているため、社内外担当者を巻き込みながら、単価億単位以上の大型プロジェクトに上流工程(要件定義〜)から携わることが可能です。
    ・パッケージが付いていないため、自らの創意工夫で開発業務に取り組んでいただけます。
    ・開発の金額の部分まで裁量を持って提案・取り組みができます。

    ■残業
    月平均15-20h以内。フルフレックス・フルリモート導入中
    ご自身で勤務時間を決めることが可能です。

    ■組織構成
    組織全体では7名、開発チーム3名(ご入社後4名)の構成となります。
    リーダー1名(50代男性)のもとでこれまでにないような新規事業(例えば異業界2つのビジネスモデルを繋げ共存していけるようなプロジェクトなど)のデータ管理基盤の開発に従事いただきます。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/04/19 掲載終了予定日:2024/07/17
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須
      TypeScriptとNode.jsのバックエンド開発経験3年以上

      ■歓迎
      Node.js/TypeScript/Go/Pythonを使用したAPI開発経験3年以上

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区東新橋1丁目5番2号 汐留シティセンター5階
      勤務地最寄駅:JR線/新橋駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:無】

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(フルリモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      給与

      <予定年収>
      500万円〜840万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):5,000,000円〜8,400,000円

      <月額>
      416,666円〜700,000円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ・年間休日日数120日
      ・土日祝日休み
      ・有給休暇(消化率100%)
      ・年末年始
      ・夏季休暇あり

      ※年間有給休暇は10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:配偶者 月額1万円、18歳未満の子1人毎月5千円
      住宅手当:単身者:月額1万円 、 既婚者:月額 3万円
      社会保険:補足事項なし

      <副業>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      在宅手当:月額15,000円
      役作り手当:業務に関わるUdemy/書籍の購入費を毎月5000円を上限に補助
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の雇用条件に変更はございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ZEROBILLBANK JAPAN株式会社
      設立 2016年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      ZEROBILLBANKはエンタープライズ向けデータ管理基盤「ZBB CORE」を開発・提供するスタートアップ企業です。
      『 Make a big stage 』というミッションの下、ワクワクするビジネスを量産できるよう、もっともっと自由にあらゆるモノを組合せながら、全く新しいビジネスモデルを作り出し、あらゆる産業で、2100年の世界を見据えた新たなバリューチェーン2.0を作っていきたい、大きな産業づくりをリードしていきたいと考えております。
      従業員数 7名
      本社所在地 〒1057105
      東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5F
      URL http://www.zerobillbank.com/
    • 応募方法