• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社塩浜工業の求人情報(【北陸】土木施工管理 50〜60代活躍!帰省手当など福利厚生◎北陸トップクラスのゼネコン/土日休【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社塩浜工業

    【北陸】土木施工管理 50〜60代活躍!帰省手当など福利厚生◎北陸トップクラスのゼネコン/土日休【dodaエージェントサービス 求人】

    【北陸】土木施工管理 50〜60代活躍!帰省手当など福利厚生◎北陸トップクラスのゼネコン/土日休【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/05/09
    • 掲載終了予定日:2024/07/31

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【北陸】土木施工管理 50〜60代活躍!帰省手当など福利厚生◎北陸トップクラスのゼネコン/土日休

    ■担当業務:北陸地域でプロジェクトがある地域の現場における、土木施工管理を行っていただきます。一般土木工事(河川/港湾工事・道路新設工事・NEXCO関連工事など)に対して、現場監督者として施工管理をご担当いただきます。幅広いプロジェクトに参加いただきます。

    【具体的な業務内容】
    ◆顧客との打ち合わせ ◆工事計画書作成 ◆資材手配、協力会社の選定 ◆協力会社の技術者の方に対する工事計画の説明、指示、管理
    ◆現場管理(品質、原価、工程、安全、環境など) ◆竣工後の引き渡しおよびアフターフォロー 

    ■再雇用制度あり
    ・基本的には65歳までが規定ですが、70代の方々も活躍中です。
    ・提示年収は現年収をベースとして検討いたします。
    (例:現職1000万円 → 提示700〜900万円(住宅補助除く))
    ※50代以上で活躍されている方が、組織の約3〜4割と一定数の割合いらっしゃいます。

    ■働きやすい職場環境:
    ・帰省手当(単身赴任者:年16回支給/独身者:年4回支給)
    ・借り上げ社宅制度(家族用・単身用・独身用/各規定あり)
    ご家族が有る方もライフワークバランスを考えた働き方を実施することが可能です。

    ■豊富なキャリアパス:〜ジョブローテーションが可能です〜
    当社は、修繕、改修工事、改修計画、設計、管理職まで、個々の希望に合わせて、 専門性を磨いたり、新しい領域にも挑戦できます。

    ■特徴・魅力:当社は、建築、土木、開発の3本柱で事業を展開している総合建設業者です。ありとあらゆる建造物やインフラ事業に対して幅広く対応できる技術力と実績を持っているので安定的な受注を上げている状況です。開発部門では鋼工法で独自の技術を開発しており、スカイツリーや大阪駅の再開発などで活躍しています。

    ■施工実績:東京スカイツリー、六本木ヒルズ、赤坂サカス、大阪駅などランドマークと言われる建物からオフィスビルや、イオンをはじめとする商業施設、物流施設、マンション、公共施設など豊富な施工実績があります。また全国にある発電所の工事も多数手がけております。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/09 掲載終了予定日:2024/07/31
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:土木施工管理の経験

      ■歓迎条件:土木施工管理技士資格(1級もしくは2級)

      <必要資格>
      歓迎条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      新潟県、長野県、富山県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:福井県敦賀市観音町12-1
      勤務地最寄駅:JR線/敦賀駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      ※マイカー通勤可 ※施工現場は北陸3県全域にあります

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      休憩時間:90分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:00〜17:00

      <その他就業時間補足>
      残業は月平均27時間程度です。

      給与

      <予定年収>
      500万円〜1,100万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):204,000円〜
      固定残業手当/月:90,000円〜(固定残業時間50時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      294,000円〜(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、50時間分の時間外手当を固定残業代として支給し、50時間を超える時間外労働分は追加で支給。役職部長以上時間外手当なし

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数110日

      年末年始(6日)、夏季休暇(3日程度)、日曜、祝日、土曜(土曜日のお休みは月3回)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給
      寮社宅:社宅あり、寮(独身用・有配偶者用)あり
      社会保険:各種社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:正社員勤続3年以上 

      <定年>
      60歳
      定年後再雇用制度有(65歳迄)

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率50%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■基本的に、現場でのOJT研修となります。

      <その他補足>
      ■手当…資格手当・現場手当・赴任手当・残業手当・休日出勤手当、帰省手当等 ※条件により金額は異なる。(他、社内規定有)
      ■優良社員表彰制度
      ■育児・介護休業制度
      ■資格試験援助制度
      ■リゾート施設(北海道 2泊3日航空券、宿泊無料券ペア)など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中の勤務条件は変更ございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社塩浜工業
      設立 1971年10月
      事業内容
      【鉄のシオハマ・総合力のシオハマ・一貫のシオハマと呼ばれる北陸でトップクラスの老舗ゼネコン】

      ■事業内容:同社は、総合建設業者として、建築工事・土木・特殊鋼造工事の企画、請負、製作、設計、施工管理を業務として日本のインフラを支えています。
      「鉄のシオハマ」として「特殊鋼造」技術、「免震・制震・耐震」技術をもとに、東京スカイツリーのような大型建造物からトンネル、道路、商業施設を扱い、現地調査から、設計、施工、保守までを一貫して対応しています。
      資本金 480百万円
      売上高 【売上高】52,026百万円
      従業員数 370名
      本社所在地 〒9140039
      福井県敦賀市観音町12-1
      URL http://www.shiohama.co.jp/index.html
    • 応募方法