• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社フォーステックの求人情報(【滋賀・高島/転勤なし】品質検査員 ※大手メーカーと取引あり/転居費用補助あり/転勤無し/車通勤OK【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社フォーステック

    【滋賀・高島/転勤なし】品質検査員 ※大手メーカーと取引あり/転居費用補助あり/転勤無し/車通勤OK【dodaエージェントサービス 求人】

    【滋賀・高島/転勤なし】品質検査員 ※大手メーカーと取引あり/転居費用補助あり/転勤無し/車通勤OK【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    • 情報更新日:2024/06/21
    • 掲載終了予定日:2024/08/04

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【滋賀・高島/転勤なし】品質検査員 ※大手メーカーと取引あり/転居費用補助あり/転勤無し/車通勤OK

    ■担当業務:
    顧客である大手メーカーが量産しようとしている装置の試作品の為の部品を提供しています。半導体業界の需要拡大の影響で受注がさらに増えることを見越して、機械部品検査担当を募集しています。
    製造装置の部品加工や研究開発機関向けの試験部品の受注生産を展開。3次元測定機及び測定機器を使用して、加工品を図面と照合する出荷検査に携わっていただきます。

    【教育体制】
    社長は京都府の技能検定員としての経歴があり、社員教育には非常に力を入れています。外部講師を月2回から3回、招き社員の技能向上の為のスキルアップ教育に力を入れています。入社時にはメーカー講習会に参加し既存設備の操作方法等の基礎的な教育を受けます。また、きめ細やかな社内OJT制度など社員の技術レベルに合わせた研修制度を実施しています。

    【強み】社長が以前勤めていた際の繋がりから大手メーカーとのパイプ があり、安定的に直接取引案件を頂いています。また海外から未経験者を 雇用し社員構成のバランス調整も行っています。

    ■魅力:
    【特徴】
    同社は大手メーカーとの直接取引を基本に試作部品を中心とした加工・組立の受託製造会社として7年となりました。実績として、同社は駅に設置されている可動式ホーム柵の部品加工から、組立、設置までを行いました。駅ホームの安全性向上のため、この可動式安全柵は列車のドア位置に対する汎用性・低価格など多くの利点があり、需要増大が見込まれております。(六甲道駅や高槻駅にて稼動中)直請けの比率がほぼ100%であることから利益率が高く、帝国データバンクでも高評価を得ています。

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/21 掲載終了予定日:2024/08/04
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・ノギス/マイクロメーター/三次元測定機等を用いた機械部品検査のご経験 もしくは 工業系の学校を卒業されたかた
      ■歓迎条件
      ・機械検査技能検定をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      滋賀県

      <勤務地詳細>
      滋賀工場
      住所:滋賀県高島市永田1159-1
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      ◎マイカー通勤可(敷地内駐車場あり)

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      休日は会社カレンダーによる

      給与

      <予定年収>
      300万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜450,000円

      <月給>
      250,000円〜450,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記は残業代を含んだ予定年収です。経験、能力により変動の可能性もございます
      ■賞与年2回
      ■昇給年1回
      ■賞与は完全業績配分型


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数111日

      会社カレンダーによる
      お盆・GW・年末年始

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:近郊の方は最大15,000円迄補助
      社会保険:特記事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■個々の技術レベルに合わせ、行います。
      ・定期的に講師を招き、技術指導を実施中
      ・メーカー講習会参加
      ・社内OJT(当社専務による指導)

      <その他補足>
      ■月一度の懇親会
      ■社員旅行 1〜2回/年 売上実績による 
      ■転居を伴う場合は引っ越し代・初月家賃・初期費用を会社が負担します:上限有り(1年以上勤務した場合は返済義務なし)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      管理職になると年棒制の社員もいます。

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社フォーステック
      設立 2013年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      同社は試作の機械加工部品を製造し、試作装置等の組立、設置、品質保証までを行います。また、装置製造実績としては駅ホームの可動式ホーム柵の試作品を手掛け、駅に設置まで行いました。同社は産業機械、電子半導体部品の製造装置の試作部品など、部品製造、装置全体の組立、設置まで行います。
      資本金 30百万円
      従業員数 21名
      本社所在地 〒6060015
      京都府京都市左京区岩倉幡枝町785-49
      URL https://forcetech.co.jp/
    • 応募方法