• 株式会社フジコー

    【北九州】商品技術◆国内トップシェアの独自技術◆平均残業20H◆年休121日◆【dodaエージェントサービス 求人】

    【北九州】商品技術◆国内トップシェアの独自技術◆平均残業20H◆年休121日◆【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/05/06
    • 掲載終了予定日:2024/07/28

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【北九州】商品技術◆国内トップシェアの独自技術◆平均残業20H◆年休121日◆

    【「不可能を可能に!」特許取得実績100件以上/創業70年の老舗企業/モノづくりを通して若手でもたくさんの挑戦が出来る社風/資格取得支援制度◎/充実した福利厚生!】
    ●業務概要:
    当社が開発したCPC技術で製造されたロール・ローラー他製品の商品技術業務をお任せいたします。
    ●業務詳細:
    ・技術の応用展開を通じ業務拡大及び事業永続化を目指す
    ・工場・営業・開発とのお客様のニーズや技術確認及び調整業務
    ・商品の企画・設計・規格化・改善に関わる全般的業務
    ・社外に対して品質保証、社内では品質管理に関する業務
    ・お客様が当社製品を検討される際に出てくる困り事や心配事を解決し、期待通り機能するかを検証・改善・提案
    ・商品AS(アフターサービス)及び技術サービスの提供
    ●入社後は・・・
    先輩社員についてOJTにて業務を学んでいただきます。商品について覚えることが多いため、当面は先輩社員と一緒に業務を行います。専攻していた学部・ご経歴・ご経験によってOJTの期間は異なります。
    ●組織構成:
    商品技術部は10名が在籍しています。(本部長1名・部長1名・次長3名・課長1名・顧問2名・係長1名・事務スタッフ1名)
    ●魅力:
    CPCや光触媒の溶射に代表される、世界に類を見ない優れた技術が多数あることがフジコーの魅力です。新規分野への挑戦も続けており、若いうちから技術者や管理者として活躍できる場があるのでやる気に繋がります!
    ●当社の特徴:
    当社は1952年「鋳型修理法」の開発成功により創業しました。溶接に関しては「溶接のフジコー」と言われるほど、お客様の信頼を得て参りました。今後も、溶接/溶射/特殊鋳造などの金属表面処理技術を中核技術とし、全国各地の大手製鉄所構内での製鋼請負事業・保全事業のほか、自社工場での各種製品事業、明日を作る技術開発センターでの新技術開発、それらを支える本社部門とそれぞれが相乗効果を発揮する「技術志向型」の企業を目指し、社会に貢献してまいります。最近では、高度な金属圧着技術が評価され、宇宙航空研究開発機構(JAXA)との共同研究により、宇宙空間における消臭・殺菌・有毒ガスの除去にも挑んでいます。当社の優れた成膜技術が、制約の多い宇宙空間での課題解決に大きく貢献するなど、常に新しいフィールド、新しいチャレンジを行っています。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/06 掲載終了予定日:2024/07/28
      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・製造部門で開発・技術などの経験がある方
      ・工業系の学校を卒業した方
      ・Excel、Word、PowerPointなどの基本PC操作ができる方

      ■歓迎条件:
      ・製鉄関連での経験がある方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福岡市、北九州市、その他福岡県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:福岡県北九州市戸畑区中原西2-18-12
      勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/九州工大前駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし
      <基幹総合職>
      ※将来的に組織活性化・人材育成の意味で異動・転勤の可能性はあります。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:15〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■1年単位の変形労働制<年間労働時間:1964.75時間>■月平均残業時間:10時間

      給与

      <予定年収>
      332万円〜532万円

      <賃金形態>
      月給制
      ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。

      <賃金内訳>
      月額(基本給):242,000円〜380,000円

      <月給>
      242,000円〜380,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収は20時間分の残業代込みの目安の金額です。
      ■賞与あり:年2回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      土曜(年に3日程度土曜日出勤有)、日曜、祝日、年末年始休暇、有給休暇(初年度10日)など、有給休暇も取得しやすい環境です。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限20,000円
      家族手当:子一人あたり3,000円
      寮社宅:福利厚生欄参照
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:勤続3年以上で対象

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり:65歳まで

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT中心期間

      <その他補足>
      ■出張手当:あり(会社規定)
      ■宿泊費:あり(会社規定)
      ■財形貯蓄制度
      ■寮社宅:山陽(遙南寮)/岡山県浅口市、本社(House Fujico)/北九州市戸畑区
      ■保養所:八幡平秀江苑/岩手県八幡平市、箱根秀江苑/神奈川県足柄下群、大山秀江苑/鳥取県西伯郡、湯布院秀江苑/大分県別府市
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      入社後3ヶ月は試用期間の為、嘱託契約

      <試用期間>
      3ヶ月
      同条件

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社フジコー
      設立 1952年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・複合金属製品(ロール製品)の製造、販売、補修(大型圧延ロールリサイクル※再生ロール、中小型圧延ロール、各種搬送ローラー 他)
      ・複合金属製品(原料工程向製品)の製造、販売、補修(鬼歯/受歯、ライナー 他)
      ・環境プラント向製品の製造、販売、補修(耐食/耐摩耗熱管、特殊表面処理 他)
      ・操業関連作業(製鉄ライン操業、製銑/製鋼作業、消耗資材製作/納入 他)
      ・産業機械等の設計、製作、据付(設備工事、設備保守/保全 他、機械加工)
      ・光触媒製品の製造、販売(消臭/殺菌建材、空気消臭殺菌装置 他)
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】16,700百万円
      従業員数 783名
      本社所在地 〒8040011
      福岡県北九州市戸畑区中原西2-18-12
      URL http://www.kfjc.co.jp
    • 応募方法