• アドソル日進株式会社

    【東京】法人営業〜先進ICT技術活用/プライム市場/平均残業20h/テレワーク推進〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】法人営業〜先進ICT技術活用/プライム市場/平均残業20h/テレワーク推進〜【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2024/06/01
    • 掲載終了予定日:2024/07/28

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】法人営業〜先進ICT技術活用/プライム市場/平均残業20h/テレワーク推進〜

    〜法人営業にキャリアチェンジしたいシステム開発経験のある方積極募集〜
    ●IT業界経験を活かして安定就業可能
    ●売上100億以上の東証プライム上場IT企業で安定した経営基盤あり
    ●創業47年の安定業績に裏打ちされた増員です

    ■業務内容:
    〜お客様の課題ヒアリングからアフターフォローまで〜
    受託ソフトウェア開発等、社会インフラのシステム構築を数多く手掛ける当社の営業をお任せいたします。
    当ポジションは「モノ」ではなく「サービス」を売っていただくため、顧客の悩みに対して、当社のサービスではどのようなシステムを作ることで解決できるのかを考え、提案して頂きます。ご入社後半年間は先輩社員の同行をメインに「新規:既存=1:9」でご対応頂きます。

    ■業務詳細:
    (1)新規顧客獲得
    既存顧客、パートナー企業からの紹介や、広報系のお客様からの紹介からスタートします。やみくもにテレアポ等を実施することはございません。企業の新サービスや、既存からの切り替えのタイミング等を伺って戦略を立てるなど、マーケティング要素も含んだ業務内容となります。ご提案から契約までの期間としては半年〜3年かかるものもあります。
    (2)既存顧客フォロー
    基本的にはエンジニアと協力しながら、現場のフォローを行っていきます。また、当社エンジニアと共に顧客のプロジェクト担当者や経営層の方と定期的に打ち合わせを行い、課題ヒアリングや課題解決のための提案を行っていきます。

    ■教育制度:
    全社研修では階層別研修(等級、年次等)、ヒューマンスキル、管理職、コンプライアンス等の研修を行います。事業部研修では、まずはOJTで、IT業界について、営業について学んで頂きます。その後は先輩社員の同行を行いながら仕事を覚えて頂きます。

    ■当社の魅力:
    ・働く環境…残業平均月20時間、ノー残業デー(毎週水曜日実施)、有給取得の奨励、フレックス制度が活用されており働きやすい環境です。直近ではweb商談も多くなっています。
    ・事業の将来性…東証プライムで安定した基盤を持ちながら、AI、IoT、セキュリティなど最新技術の事業展開をして右肩上がりの成長を続けております。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/01 掲載終了予定日:2024/07/28
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      システム開発経験のある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区港南4-1-8
      勤務地最寄駅:JR、京急線/品川駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤については当面ございません。
      ただしローテーションにより将来的には異動が発生することもあります。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:45
      休憩時間:45分(12:00〜12:45)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:45

      <その他就業時間補足>
      上記就業時間は標準的な勤務時間例

      給与

      <予定年収>
      464万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):286,000円〜312,000円
      その他固定手当/月:3,000円〜28,000円

      <月給>
      289,000円〜340,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■残業代:外回り頻度の高い方は、残業代をみなし残業として支給する場合があります。
      ■賞与:年2回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、有給休暇:入社時点で付与(4~9月末10日、10〜12月末5日、1~3月末3日)、産前・産後休業(職場復帰支援制度あり)、特別休暇、慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:配偶者手当、扶養手当等
      住宅手当:地域・資格によって支給額が異なる
      寮社宅:補足事項なし
      社会保険:各種社会保険完備
      厚生年金基金:JJKに加入
      退職金制度:役職定年なし/65歳までの継続雇用制度あり

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT、ビジネススキル・コンプライアンス、ヒューマン、マネジメント教育
      設計・開発、制御・組込開発、スペシャリスト、エキスパート、先端・先進技術、プロジェクトマネジメント、グローバル人財、営業教育

      <その他補足>
      ■確定拠出年金制度、厚生年金基金制度
      ■財形貯蓄制度、従業員持株制度
      ■慶弔見舞金制度、災害補償制度
      ■社内融資制度、各種表彰制度
      ■資格取得支援制度、自己啓発支援制度
      ■保養所、スポーツ施設(健保直営・契約の保養所・ジム)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      アドソル日進株式会社
      設立 1976年3月
      事業内容
      ■事業内容
      1976年の創業以来、電力の系統制御システムを祖業に、今日のDX・IoTに不可欠な「監視」「通信」「制御」技術を強みとして事業を拡大してまいりました。
      暮らしと社会の安心・安全と、快適で環境に配慮された持続可能な社会の実現に向け、日本の社会インフラや人々の生活、産業やサービスを支え、発展させるICTシステム(エネルギー:電力・ガス、交通、次世代通信、公共、防災、決済、モビリティ、医療・ヘルスケア、産業機器等)の開発・提供に加え、これらICTシステムのDX・IoT化に向けたAI(人工知能)、BI(データ分析や可視化)、セキュリティ等の先進的なデジタル・テクノロジーを提供しております。
      資本金 570百万円
      売上高 【売上高】14,078百万円 【経常利益】1,485百万円
      従業員数 645名
      本社所在地 〒1080075
      東京都港区港南4-1-8
      URL https://www.adniss.jp/
    • 応募方法