• 大昭和紙工産業株式会社

    【静岡/富士市】品質保証(お客様対応、検査・改善)/紙製品のリーディングカンパニー【dodaエージェントサービス 求人】

    【静岡/富士市】品質保証(お客様対応、検査・改善)/紙製品のリーディングカンパニー【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/05/16
    • 掲載終了予定日:2024/08/07

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【静岡/富士市】品質保証(お客様対応、検査・改善)/紙製品のリーディングカンパニー

    〜紙袋生産量トップクラス/創業80年超/紙製品のリーディングカンパニー〜
    ■業務内容:
    紙袋生産量国内トップクラスを誇る当社において、以下業務をお任せします。
    ・お客様のお声に対する対応・品質検査・品質改善業務
    ・品質が規定内にあるかの定期的な検査・検証業務
    ・将来的には、ISO9001やFSSCなどの承認業務や監査対応もお任せします。
    ※営業担当への同行や、当社工場への出張が発生します。各拠点に品質保証担当者がいるため、その担当者と共にお客様への対応や品質の検査を行います。
    ■当社の強み:
    ・製品の中には食品業界で使用されるものや衛生用品も含まれていることもあり、工場入室時には、異物混入対策として前室(エアシャワー・手洗い・靴の履きかえ)を設置し、お客様のニーズに合わせた製品をお届けしています。
    ・業務の内製化が進んでおり、紙への印刷から製品を作るところまで一貫して行っています。そのため、お客様からの依頼に対しワンストップで対応をすることができ、かつトレーサビリティについても明確化しやすいです。
    ・当社の製品は紙袋を中心に、剥離紙やワックスペーパーやなど身近な様々なところに使われています。
    ■組織:
    品質保証部は3名(40代2名、30代1名)から構成されています。当社の各工場にも品質保証担当が在籍しているため、密にコミュニケーションをとりながら業務を進めていただきます。
    ■会社の特徴:
    (1)創業から約80年、紙加工会社として紙袋、ティッシュ、絵本、包装紙、紙コップ用のラミネートの原紙、肉まんの台紙など幅広いラインナップを展開し事業を拡大してきました。製袋機/印刷機の保有台数では国内でもトップクラスの規模を誇り、全国9カ所の営業所と9カ所の工場、海外3拠点のネットワークを生かして迅速に対応しています。
    (2)海洋汚染への意識の高まりから、使い捨てプラスチック製品などの使用を制限する動きが世界各国で広まっており、再資源化や処理が可能な環境に優しい資源として再注目されている「紙」。当社では「紙で環境対策室」を発足し、環境問題に関する情報発信をはじめ、紙製品でできることは紙製品で対応する紙化対策をご提案し、脱ポリ紙化することで海洋汚染をはじめとする環境問題に全力で取り組んでいきます。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/16 掲載終了予定日:2024/08/07
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:いずれかの経験をお持ちの方
      ・品質管理や品質保証の経験をお持ちの方
      ・製品開発に関する経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      静岡県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:静岡県富士市依田橋61-1
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      時間外労働:月平均10時間 その他15分休憩あり

      給与

      <予定年収>
      400万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):183,000円〜316,000円

      <月給>
      183,000円〜316,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年齢や経験・スキル、扶養家族の状況により異なる。
      ■賞与:年2回(6月、12月)※2022年度実績 4.3ヵ月
      ■昇給:年1回(4月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      土日祝、夏季休暇、年末年始、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇・育児休暇


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:自動車通勤の場合21,000円上限とし規定内で支給
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      寮社宅:借上社宅制度有り
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT研修

      <その他補足>
      ■諸手当:住宅手当、勤務地手当、食事手当、家族手当、役職手当、勤続手当
      ■労働組合
      ■永年勤続表彰(10年・20年・30年・退職)
      ■財形貯蓄制度、慶弔見舞金など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中も条件は正社員と変わりません

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      大昭和紙工産業株式会社
      設立 1940年11月
      事業内容
      ■事業内容
      ・紙袋および紙加工品の製造ならびに売買
      ・製紙原料、洋紙、板紙および家庭紙の売買
      ・印刷物の製版、印刷および製本ならびに売買
      ・紙器、段ボール函および包装用品の製造ならびに売買
      ・石油化学製品の売買
      ・食料品の売買
      ・製袋機の賃貸
      ・山林の造植林事業
      ・損害保険代理業、自動車損害賠償保障法にもとづく保険代理業、および生命保険
      ・媒介業
      ・不動産の賃貸
      ・前各号に付帯する一切の事業
      資本金 4,696百万円
      売上高 【売上高】42,335百万円
      従業員数 484名
      本社所在地 〒4178570
      静岡県富士市依田橋61-1
      URL https://www.daishowasiko.com/
    • 応募方法