• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社IATの求人情報(【愛知・岡崎市】EVのボデー設計◆開閉部品・ドア・フード※年休125日/中国最大規模・EV市場で成長【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社IAT

    【愛知・岡崎市】EVのボデー設計◆開閉部品・ドア・フード※年休125日/中国最大規模・EV市場で成長【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛知・岡崎市】EVのボデー設計◆開閉部品・ドア・フード※年休125日/中国最大規模・EV市場で成長【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    外資系企業
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2024/05/16
    • 掲載終了予定日:2024/08/07

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛知・岡崎市】EVのボデー設計◆開閉部品・ドア・フード※年休125日/中国最大規模・EV市場で成長

    【自動車メーカー経験の方歓迎!/グループの累計車両開発モデル数300モデル/中国市場での自動車開発エンジニアリングを展開/親会社は独立系自動車エンジニアリング会社で中国では最大手の規模を誇る企業】

    ■こんな方にぴったり:
    ・自動車メーカー業界での経験
    ・日本のみならず、中国の自動車市場に関心をお持ちの方
    ・将来のモビリティー社会に関心をお持ちの方
    ・最新の自動車技術に関心のある方
    ・中国駐在、中国出張ができる方

    ■業務概要:
    EVの開閉部品(ドア、フード等)の設計に関する次の仕事をお任せします。

    ■具体的な業務:
    ・日系自動車メーカーとの連絡窓口
    ・FMEA、FTA
    ・図面レビューおよび技術資料チェック
    ・検図における付随業務(Cost、質量、性能、品質、等のCheckと管理)
    ・プロジェクト日程管理、工数管理

    ■当ポジションの魅力:
    IATグループの累計車両開発モデル数は300モデル(内EV・BEV・HEV:30モデル)です。常に5モデル程度の量産車の開発をしており、その一端を担うやりがいのあるお仕事です。

    ■当社について:
    当社は自動車の開発を通して、中国と日本の技術の架け橋と、環境保護に貢献する会社です。日本ではまだ知名度は低いですが、中国の親会社である「IAT Automobile Technology Co.,ltd.」は、独立系自動車エンジニアリング会社として、中国では最大級の規模を誇っています。特に自動車デザイン・設計分野の技術において高い評価を受けており、中国主要自動車メーカーおよび、中国に進出している外資メーカーからも車両開発を請け負っています。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/16 掲載終了予定日:2024/08/07
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・自動車のボデー設計(開閉部品)の経験
      ・新材料や新構造による軽量化の開発経験
      ・CATIA V5の使用経験
      ・設計スタンダードや設計プロセス構築の経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:愛知県岡崎市康生通南3-3 マルワビル5F-AB
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      交通

      <転勤>
      当面なし
      相談の上決定(中国出張有)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      900万円〜1,200万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):9,000,000円〜12,000,000円

      <月額>
      642,857円〜857,142円(14分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■残業手当、賞与手当は年俸に含む

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      土曜、日曜(会社カレンダーによる)
      夏期休暇、冬期休暇、GW

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:公共交通機関:10万円/月・車通勤:1万5千円/月
      社会保険:各種社会保険完備

      <定年>
      65歳
      成績優秀者に対しては定年後、業務委託契約予定

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      ■昼食手当:200円/出勤日
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      勤務条件の変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社IAT
      設立 2001年10月
      事業内容
      ■事業内容:
      自動車及び自動車部品、付属品の企画・デザイン・開発・設計及びその指導とコンサルティング
      自動車及び自動車部品、付属品の実験・生産技術の指導とコンサルティング
      中国語、英語、日本語に関する通訳と翻訳及び翻訳成果物の編集・出版
      自動車に関する市場調査
      自動車部品及び付属品の輸出入
      上記に付帯する一切の業務
      資本金 241百万円
      従業員数 14名
      本社所在地 〒4440044
      愛知県岡崎市康生通南3-3 マルワビル5F-AB
      URL http://www.iat-auto.jp/index.html
    • 応募方法