• 株式会社アサカ理研

    【福島/郡山】事業企画◆バッテリーリサイクルビジネス/スタンダード上場/特許多数の毎期黒字【dodaエージェントサービス 求人】

    【福島/郡山】事業企画◆バッテリーリサイクルビジネス/スタンダード上場/特許多数の毎期黒字【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/05/06
    • 掲載終了予定日:2024/07/28

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【福島/郡山】事業企画◆バッテリーリサイクルビジネス/スタンダード上場/特許多数の毎期黒字

    ◆◇スタンダード上場企業/特許多数の世界トップレベルの独自技術を保有/入社後3年間の定着率は90%以上の働きやすい環境◆◇
    同社は主要事業の貴金属事業の他、リチウムイオン電池のリサイクル事業についても着手しております。すでに一定の成果が出てきており、専用の新規工場も開業に向けて準備中です。
    今後はリチウムイオンバッテリーだけでなく、無機化学の領域で新しいビジネスを立ち上げていくことも想定しており、情報収集をはじめ、アサカ理研としての今後の事業方針の検討もお任せしたいポジションです。
    ■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
    バッテリー(リチウムイオンバッテリー=“LiB”)に関する事業企画・マーケティング・営業業務を行っていただきます。
    (1)事業企画:LiBリサイクルビジネスを進めるうえで「どこから仕入れどこへ売るか」「どの企業とタッグを組むか」「どういったスケジュールでどういう金額を目標値とするか」等、ビジネススキームの策定等の企画業務をお任せします。
    (2)マーケティング:仕入先(スクラップ購入先)調査や販売先(レアメタル化合物販売先)調査、LiBに関する世界>日本のトレンド調査など、LiBリサイクルビジネスを進めるうえで必要な最新情報のマーケティングをお任せします。
    (3)営業:上記を進めていく上で必要な社外折衝も実際にお任せします。
    ■労働環境:
    チャレンジングな社風で社内決定も早い会社なので、年齢・年次に関わらず、責任ある業務をどんどんお任せしていきます。また、階層別研修や・指定資格取得時の受講料補助等、スキルアップのためのフォロー体制も整っています。
    ■魅力:
    (1)業界の重要性:国連のSDGs目標においてリサイクル業界は重要な位置づけとなっており、当社のビジネスは重要性が増しています。
    (2)成長性:経済産業省より、今後の地域経済を牽引することが期待される企業「地域未来牽引企業」 として指定を受けています。また、今後拡大が見込まれるスマホ、EV、自動車自動運転の業界に関連しているレアメタル関連事業にも力を入れています。
    (3)安定利益:創立から毎期黒字を継続中で安定利益を出しています。
    (4)技術力:特許活用優良企業表彰を受けており、特許取得22件、出願中4件、内6件は海外延べ22ヵ国で特許取得しています。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/06 掲載終了予定日:2024/07/28
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:以下いずれかのご経験
      ・化学素材系の商材等を扱う企業での営業経験
      ・単なる顧客折衝に留まらず、社内外を巻き込んだ事業企画のご経験

      ■歓迎条件:
      ・LiBに関するご知見
      ・英語力(TOEIC(R)テスト600点程度)
      ・中国語力(日常会話程度)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福島県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:福島県郡山市田村町金屋字マセ口47
      勤務地最寄駅:JR東北本/水郡線/郡山駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:会社の定める事業所】

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      552万円〜752万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):281,000円〜381,400円

      <月給>
      281,000円〜381,400円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与実績:年2回(昨年度実績5.0ヵ月分)
      ■昇給:有
      ※想定年収には賞与と想定残業25時間分の残業を含んでおります。(固定残業代ではございません)。また、前職でのご経験・年収を十分に考慮させていただき、 給与額をご相談させていただきます。また、ご希望は遠慮なく面接時にお伝えください。


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数114日

      土曜、日曜※就業カレンダーによる
      年末年始、GW、パーソナルホリデー(年2回、自分の好きな日に休めます)、有給休暇、慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(月額100,000円まで)※距離による
      家族手当:子供1名につき10,000円(3名まで)
      住宅手当:10,000円(賃貸に入居の場合)
      寮社宅:借上社宅あり(遠方より入社者が対象/会社8割負担)
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:勤続3年以上の方対象/65歳までの再雇用あり

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ・階層別研修
      ・全社基礎研修
      ・外国語会話学校への通勤補助
      ・通信教育受講料補助(受検結果に応じて)
      ・指定資格取得時の受講料補助

      <その他補足>
      ■財形貯蓄
      ■企業年金:確定給付年金
      ■育児休業(取得実績あり)
      ■同好会制度
      ■慶弔見舞金
      ■保養所(温泉施設宿泊割引)
      ■人間ドッグ制度(社内区分、35歳以上対象)
      ■持家促進の利子補給(月33,500円まで)
      ■インフルエンザ予防接種補助
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の待遇変更はありません

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社アサカ理研
      設立 1969年8月
      事業内容
      ◎一層リサイクル再生事業に力を入れていくため、23年12月にトヨタ自動車(株)とパナソニック(株)の合弁会社であるプライムプラネットエナジー&ソリューションズ(株)との共同開発契約を結びました◎

      ■事業内容:
      (1)貴金属事業
      ・有価金属回収
      ・精密洗浄
      ・先端部品再生
      ・歯科金属評価システム
      (2)環境事業
      (3)分析事業
      (4)システム事業
      (5)運輸事業
      資本金 504百万円
      売上高 【売上高】8,592百万円 【経常利益】776百万円
      従業員数 190名
      本社所在地 〒9630725
      福島県郡山市田村町金屋字マセ口47
      URL http://www.asaka.co.jp/
    • 応募方法