• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社Gugenkaの求人情報(※副業OK※【新潟市】XRエンジニア◆アニメ・ゲームとのコラボ多数/育児をしながら働ける環境◆【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社Gugenka

    ※副業OK※【新潟市】XRエンジニア◆アニメ・ゲームとのコラボ多数/育児をしながら働ける環境◆【dodaエージェントサービス 求人】

    ※副業OK※【新潟市】XRエンジニア◆アニメ・ゲームとのコラボ多数/育児をしながら働ける環境◆【dodaエージェントサービス 求人】

    学歴不問
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/05/20
    • 掲載終了予定日:2024/08/18

    仕事内容

    具体的な業務内容

    ※副業OK※【新潟市】XRエンジニア◆アニメ・ゲームとのコラボ多数/育児をしながら働ける環境◆

    <副業OK(実際にやってる社員多数おります)/メタバース・VR・AR・MRの最新技術を触れられる/アニメ・ゲーム好き歓迎/有名アニメとのコラボ事例もございます>
    ■この求人の魅力点
    ・副業もOKで、男女問わず育児をしながら仕事している社員が多数おります。代表も育児の経験があるため、急な休みや早退なども受け入れてくださる会社です。
    ■当社について:
    VR/AR/MRなど先端コンテンツを活用した日本アニメのデジタルグッズ販売と技術研究を行っております。
    ■業務内容:
    Webエンジニアとして自社サービスの開発、外部企業との共同サービス開発などをお任せ致します。ご経験されている内容を基にアサインしており、経験が薄い方はまずは簡単なテスト業務や、開発の補助から始めていただきます!
    ・要件定義・仕様策定
    ・システムアーキテクチャ設計
    ・データベース設計
    ・API設計
    ・コードレビュー
    ・技術的アドバイスやスキルサポート 等
    ■開発環境:
    開発言語:TypeScript (Next.js, Nest.js)
    データベース:PostgreSQL, MySQL
    コンテナ:Docker
    クラウド:GCP
    開発はチケットベースで行っています。開発が必要な機能やバグ修正などをチケットとして作成し、プロジェクトの期限に合わせて担当者をアサインして開発を行います。実装完了後レビューとテストを行い、問題がなければマージしてチケットはクローズされます。
    データベース設計やAPI設計などの重要な部分は別途ミーティングの機会を設け、そこで議論やレビューを行います。レビューやミーティングではチームメンバー同士で意見を出し合えるような環境です。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/20 掲載終了予定日:2024/08/18
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      <学校で学んだ方、スクールに通い始めた。そんな方も歓迎します>
      ■必須条件:
      ・ITエンジニアとしてキャリアアップしたい方
      ・ITの勉強・開発経験を積んでいる方

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      山梨県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:新潟県新潟市中央区南出来島1-10-7 出来島第一ビル3F
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      ※マイカー通勤可

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      249万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):161,000円〜
      固定残業手当/月:47,000円〜(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      208,000円〜(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(正社員登用後)
      ■昇給:年1回(正社員登用後)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:扶養配偶者10000円/月、扶養家族5000円/月
      社会保険:補足事項なし

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ※補足事項なし

      <その他補足>
      ・髪型・服装・メイク自由
      ・コスプレ出社可能
      ・マイカー通勤可能
      <契約期間>
      0年6ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      6か月毎更新、正社員登用後昇給あり

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社Gugenka
      設立 2005年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      <HoloModels>
       アニメ公式キャラクター世界最大数のVR/ARデジタルフィギュアビューワー。リアル世界でAR、バーチャル世界でVRで楽しめる。
       virtual展示会やリアルイベントでのAR音声ガイドなど、ARグラス普及時を見据えたアプリ。
      <MakeAvatar>
       様々なメタバースで使用できる、3DCGアバター制作アプリ。オリジナル衣装や人気アニメのコラボ衣装でバーチャル世界へ出かけることができるアプリ。
      <XMarket>
       デジタルプロダクト専用のメタバースマーケット。アニメ公式作品を中心としたXR(AR/VR)グッズストア。
      資本金 3百万円
      従業員数 70名
      本社所在地 〒9500963
      新潟県新潟市中央区南出来島1-10-7
      URL https://gugenka.jp/
    • 応募方法