• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 新晃コンサルタント株式会社の求人情報(補償コンサルタント <開発の為の補償業務>〜資格取得に力を入れています〜【dodaエージェントサービス 求人】)

    新晃コンサルタント株式会社

    補償コンサルタント <開発の為の補償業務>〜資格取得に力を入れています〜【dodaエージェントサービス 求人】

    補償コンサルタント <開発の為の補償業務>〜資格取得に力を入れています〜【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/05/23
    • 掲載終了予定日:2024/08/21

    仕事内容

    具体的な業務内容

    補償コンサルタント <開発の為の補償業務>〜資格取得に力を入れています〜

    補償コンサルタント/ <資格取得で自身のスキルアップを目指したい方を全面バックアップする会社です>

    ■業務概要:
    当社顧客の開発計画に準ずる補償業務をお任せします。

    ■業務詳細:
    補償業務とは公共事業(道路拡幅・区画整理等)等により、移転を余儀なくされる建物及び構造物・庭木等の調査を行い、移転計画案の作成及び補償金額を算定する業務です。また、店舗等の営業的な損失等の調査や、公共工事等による事業損失も行います。補償コンサルタントとして、調査の上どれだけの補償が必要になるかを算出します。地権者や住民、会社や店舗等と依頼主である地方公共団体との架け橋となり、その説明までを行っていただきます。

    ■求める人物像
    ・観察力と洞察力に自信がある方(建物の外観だけでなく、壁の中の構造までも想像できる方)
    ・お宅に入っての調査もあり、住人との会話は業務を行う上でとても重要、人と関わりながら物事を進めていくことが好きな方なら大歓迎。

    ■当社の特徴:
    当社には、技術士、RCCM、技術士補、一級土木施工管理技士、二級土木施工管理技士、下水道技術検定2種、測量士、測量士補、一級建築士、二級建築士、補償業務管理士、総合補償士と、各種有資格者が在籍しております。資格取得支援制度があるほか、資格に応じた資格手当を支給しています。資格取得への取り組みに関しては非常に力を入れており、資格取得支援の為に学校に通う社員に対し、時間外に取り組んでいることを評価し手当を支給するといったこともしています。また、社員の中には公共事業経験者も在籍しており、公の観点から意見を述べられる方や、補償業務管理士資格を8部門以上持つ「総合補償士」も在籍しております。
    現在は名駅の再開発やリニアモーターカーの開通に向けて、各所で開発が行われており、多数の業務が今後も長期的に続くと見込まれます。こうした発展に対し、自身の仕事を形にしていきたい方に是非参加して欲しいと考えております。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/23 掲載終了予定日:2024/08/21
      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
      ・補償業務のご経験
      ・建築設計のご経験
      ・測量のご経験
      ・建築学科の履修経験
      ※上記以外にも建物の構造について知見のある方であれば広くお会いします

      ■必要資格:
      第一種普通自動車免許

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:愛知県名古屋市北区志賀本通2-46
      勤務地最寄駅:地下鉄名城線/志賀本通駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      ■自動車通勤可能(黒川インターから車で5分)■出張あり

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      平均残業時間38.0時間/月

      給与

      <予定年収>
      344万円〜504万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜300,000円
      その他固定手当/月:20,000円

      <月給>
      220,000円〜320,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与は経験、能力に応じて決定致します(経験者は前職給与を考慮)。
      ■給与改定:年1回(7月)
      ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績4ヶ月分
      ■住宅手当一律2万円(社宅利用者以外)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      土曜・日曜※出勤時は代休取得又は休日出勤手当支給
      夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(年間取得率60%以上)、慶弔休暇
      ※年度後半の土曜日に出勤日あり(当社カレンダーによる)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費規定支給(月30,000円まで)
      家族手当:子供手当小学生まで(月5,000円/人)
      住宅手当:社宅利用者以外一律(月20,000円)
      寮社宅:通勤費が限度額を超える場合利用可
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援制度(資格取得の為の外部研修費用補助、社内勉強会等)
      ■資格手当(測量士/士1.5万円・士補/0.6万円、土木施工管理技士/2級月1万円・1級月2万円、二級建築士/2万円等)

      <その他補足>
      ■社員旅行、社内イベント
      ■出張手当、役職手当
      ■制服貸与
      ■フィットネスジム完備
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も、待遇に変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      新晃コンサルタント株式会社
      設立 1968年11月
      事業内容
      ■事業内容:
      建設コンサルタント 、開発計画、補償コンサルタント、測量、地質調査、環境調査、インフラ点検
      資本金 30百万円
      売上高 【売上高】320百万円
      従業員数 53名
      本社所在地 〒4620853
      愛知県名古屋市北区志賀本通2-46
      URL http://www.shinko-c.com/
    • 応募方法