• 寺田倉庫株式会社

    システムエンジニア(PM補佐)/自社開発の個人向けクラウド倉庫サービス「minikura」【dodaエージェントサービス 求人】

    システムエンジニア(PM補佐)/自社開発の個人向けクラウド倉庫サービス「minikura」【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2024/05/28
    • 掲載終了予定日:2024/08/07

    仕事内容

    具体的な業務内容

    システムエンジニア(PM補佐)/自社開発の個人向けクラウド倉庫サービス「minikura」

    事業部門の目指すサービスを実現するためにエンジニアおよびベンダーと連携を取りながらシステムAPIを設計・構築し、各システムにおけるバックエンドの開発・維持に関わるマネジメントを主担当の現メンバー(30代)と共に担っていただきます。
    PMの経験が無くともプログラム開発者を経てキャリアの幅を広げたい、またはその経験を発揮したいとお考えの方、 また、オンプレミスからクラウドへの移行に取り組んでいる環境で経験を積んでいきたいというお思いをお持ちの方からのご応募をお待ちしています。

    ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
    ・社内外のステークホルダーおよびベンダーマネジメント・コントロール
    ・倉庫オペレーションシステム(MINIKURA OPE-API)を含むシステムの設計・開発
    *本ポジションではプログラムを書いていただくことがメインミッションではございませんが、これまでのプログラミング経験を元に設計のためのサンプルや、テストコードなどを作成頂くことはございます。

    ■開発言語・フレームワーク等(一例):
    ・開発言語:C#、PHP、Java、Kotlin、Swift、Flutter、Python、R 等
    ・フレームワーク:PHP Cake,Laravel Framework、.net Framework、Spring Framework、TensorFlow 等
    ・インフラ:AWS+オンプレミス環境、各種AWSマネージドサービスを使ったサーバーレス開発、DockerによるDeploy管理、各種監視ツール(Zabbix等)、ログ解析にはElasticsearch、Kibana等を使用
    ・データベース:MySQL(一部Aurora)

    ■チームの特徴:
    誰でも簡単に収納場所を増やせる宅配型トランクルーム「minikura」を中心に、AWSなどのマネージドサービスを使ったモダンな開発や、フロントシステムとWMSをつなぐAPI開発などを行っています。
    個人顧客向けのアート保管システム、ワイン販売〜保管システムなど、実は寺田倉庫のコンシューマー向けの保管システム全般のバックエンドの開発は同チームが行っています 。また、AIを使ったシステムやスマホ・タブレット向けの開発も行っており、それらのシステム・サービスを様々な企業にOEM提供しています。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/28 掲載終了予定日:2024/08/07
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・開発経験3年以上(※プログラミング言語は不問)

      ■歓迎条件:
      ・仕様書・設計書を元にした業務遂行のご経験
      ・AWS等クラウドシステムでの開発経験

      <語学補足>
      日本語ネイティブレベル

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      オペレーションオフィス
      住所:東京都品川区東品川2-2-28
      勤務地最寄駅:東京臨海高速鉄道東京りんかい線/天王洲アイル駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      ※月1回程度の出社頻度
      【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワークを含む)】

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週4日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月20〜30時間程度

      給与

      <予定年収>
      400万円〜750万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,248,400円〜6,090,000円
      固定残業手当/月:62,700円〜117,500円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      333,400円〜625,000円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上限金額についてはあくまでも参考値であり、経験、スキル、能力に応じて決定いたします。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      年末年始休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      英会話講座

      <その他補足>
      ■昼食補助制度(周辺の提携レストランが半額で利用可能)
      ■7 Days Vacation制度(7日以上の連休取得促進制度)
      ■Overseas Experience 制度(5日以上の海外旅行に対する補助制度)
      ■福利厚生サービス(ベネフィットステーション)
      ■保養所利用
      ■健康診断/インフルエンザ予防接種費用補助
      ■デンタルドック(歯科検診)費用補助
      ■社内ストレッチ制度
      ■パーソナルトレーニング利用補助
      ■コミュニケーションコイン制度
      ■福利厚生費支給
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      寺田倉庫株式会社
      設立 1950年10月
      事業内容
      従来の倉庫業の概念をさらに深化させ「モノだけではなく、価値をお預かりする」という理念に基づき、専門性の高いワインやアート、映像・音楽メディアの保管を軸に事業を展開しています。保管だけにとどまらず、お預かりしたものの価値を高めて後世に引き継ぐための保存や修復技術の追求、および空間活用のノウハウを生かした施設運営やアートアワード開催など、芸術文化発信事業を積極的に進めています。また、拠点である天王洲アイル地区の活性化・倉庫街からの文化発信に注力し、「水辺とアート」をテーマに、周辺企業と協働しながら地域ブランディングを推進しています。
      資本金 100百万円
      従業員数 156名
      本社所在地 〒1400002
      東京都品川区東品川2-6-10
      URL http://www.terrada.co.jp/ja/
    • 応募方法