• 株式会社アイリッジ

    【ソリューション営業経験者歓迎】toBマーケティング/自社SaaSのリード獲得/東証グロース【dodaエージェントサービス 求人】

    【ソリューション営業経験者歓迎】toBマーケティング/自社SaaSのリード獲得/東証グロース【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2024/05/23
    • 掲載終了予定日:2024/08/18

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【ソリューション営業経験者歓迎】toBマーケティング/自社SaaSのリード獲得/東証グロース

    ■□営業経験を活かしてマーケティングへの挑戦!自社プロダクトのtoBマーケ/オンライン・オフライン施策を駆使し見込み顧客開拓・育成/東証グロース上場/300アプリ以上・8,000万超のユーザー数を誇るSaaSツール提供企業/幅広い業務に携われる機会あり・市場価値を高められる/フレックス・土日祝休み

    【変更の範囲:会社の定める業務】
    ■業務内容:
    自社プロダクト(APPBOX、キットクルなど)の成長を急加速させるべく、 リード獲得、エンゲージメントを高めていく業務を担っていただきます。マーケティングに関わる幅広い業務をお任せすることになります。

    ■業務詳細:
    ・リードジェネレーション(広告運用、オウンドメディア、展示会、セミナーの企画運営)
    ・セールスマテリアルの企画制作(サービスサイト、ホワイトペーパー、販促物制作等)
    ・MAツールを活用したマネージメント(Hubspot)
    ・営業部門、広報部門と連携しての販促活動

    ■業務の特徴:
    ・当社のサービスの見込み顧客はEC・小売り企業、鉄道事業などを行っている生活インフラ提供企業や金融企業など多岐にわたっています。 そのような企業に対し、オンライン・オフライン施策を駆使して見込み客の開拓と育成を行って頂きます。
    ・当社のマーケターは、特定の業務に限らず幅広い業務に携われる機会があり、全体を俯瞰する視点が養われ一段上のマーケターへステップアップが可能です。

    ■自社プロダクトについて:
    ・APPBOX…アプリのスクラッチ開発 ・ パッケージ ・ 機能拡張を、スピーディーに実現できます。
    ・キットクル…手軽に店舗集客を実現するLINEミニアプリです。

    ■当ポジションの魅力:
    マーケティング部門は営業、技術、広報部門と連携しながら社外の方へコミュニケーションをとり、リードへとつなげていきます。この様な流れの中で業務を行うため、常に各所との交渉が必要となり調整能力が求められます。一つ一つの施策の影響範囲が大きい分、想定の成果が得られた際は大きく評価されます。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/23 掲載終了予定日:2024/08/18
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・無形ソリューション営業の経験(IT・WEBなど)

      ■歓迎条件:
      ・デジタル施策のプロモーションディレクション業務経験
      ・リードジェネレーション、ナーチャリング業務経験
      ・リード獲得から育成まで一連の仕組みづくりを経験された方
      ・BtoB マーケティングのご経験
      ・自社サイト/オウンドメディアの広告運用やメルマガ運用
      ・MAツールの運用経験(Hubspot、Pardotなど)
      ・展示会、セミナーの運営経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区麻布台1-11-9 BPRプレイス神谷町10F
      勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:なし】

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <その他就業時間補足>
      ※上記就業時間は一例です。

      給与

      <予定年収>
      518万円〜686万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):272,457円〜383,439円
      固定残業手当/月:97,543円〜136,561円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      370,000円〜520,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験やスキルを考慮して決定します。
      ■昇給:年2回
      ■賞与:年1回(業績連動型※過去実績2か月分)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、看護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(上限30,000円/月まで)
      社会保険:各種社会保険完備

      <副業>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■書籍購入/研修、セミナー参加補助(規定あり)
      ■Biz CAMPUS Basic(定額制ビジネス研修)への無料参加
      ■小田塾(定期的に実施)
      ■アイリッジ勉強会
      ■OJT

      <その他補足>
      ・リモートワーク手当(5,000円/月)
      ・リモート環境補助金(20,000円/一時金※試用期間終了後支給)
      ・表彰制度有
      ・企業型確定拠出年金制度有
      ・従業員持株会制度有
      ・インフルエンザ予防接種会社負担
      ・PC選択可能(Windows or Mac)
      ・スマートフォン貸与
      ・ウォーターサーバ有り
      ・服装/髪型自由
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社アイリッジ
      設立 2008年8月
      事業内容
      ■事業内容:
      OMOソリューションの提供を中心としたインターネットサービスの企画・開発・運営

      ■事業の特徴:
      (1)OMO…アイリッジは、スマートフォンアプリを活用した企業のOMO支援を軸に、リテールテック、フィンテック、MaaS、業務支援等、幅広い領域でDXを支援しています。
      (2)FinTech…O2Oマーケティングの強みを活かした、新たなプラットフォーム・MoneyEasyを通して、QR決済×地域活性化=電子地域通貨を展開しています。
      (3)ライフデザイン…新規事業として音声UIや住生活向けソリューションを活用したライフデザイン領域への参入を始めています。
      資本金 1,188百万円
      従業員数 180名
      本社所在地 〒1060041
      東京都港区麻布台1-11-9 BPRプレイス神谷町10F
      URL http://iridge.jp
    • 応募方法