• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 東芝ライフスタイル株式会社の求人情報(【瀬戸市】東芝ブランド化推進における品質評価(管理職)※冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける総合家電メーカー【dodaエージェントサービス 求人】)

    東芝ライフスタイル株式会社

    【瀬戸市】東芝ブランド化推進における品質評価(管理職)※冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける総合家電メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【瀬戸市】東芝ブランド化推進における品質評価(管理職)※冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける総合家電メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/05/30
    • 掲載終了予定日:2024/08/28

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【瀬戸市】東芝ブランド化推進における品質評価(管理職)※冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける総合家電メーカー

    【TOSHIBAブランドの冷蔵庫・洗濯機等を手掛ける家電メーカー/在宅勤務、フレックス、コアタイム無、時短勤務などフレキシブルな働き方が可能】
    ■募集背景:
    当社は、2016年から200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模のMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大しています。これまでは日本市場と東南アジア市場が主戦場でしたが、Mideaグループ参画により、ヨーロッパ、北米、南米、アフリカなど世界各国への展開を拡大できる可能性が広がっており、組織強化のため人材を募集します。国内市場は競合他社に負けない製品開発を進め、未開拓の海外市場は、各地域のニーズに合わせた設計展開をして、事業拡大を図っていく方針です。海外市場向け製品の企画開発は主にMidea社にて行っていますが、東芝ブランド品質水準とするための共同開発や技術指導は当社の重要な役割となります。
    ■業務内容:
    Midea商品の東芝ブランド化推進にあたり、Mideaから提示された白物家電製品の東芝ブランド基準を満足するよう開発・評価していただく管理職ポジションです。数名のメンバーで分担し、開発を推進頂きます。自由闊達に意見交換ができ、新たな発想やアイデアを発信しやすい環境です。担当する具体的な商品は、食洗、浄水器、ウォーターディスペンサ−、電気・ガス温水器、ガスコンロ、ガスオーブン、除湿機、扇風機、冷風扇、シーリングファン、IH調理器、加湿器、空気清浄機などです。業務状況を踏まえ、中国拠点への出張があります。
    ■当社特徴:
    東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫、電気洗濯機、電気掃除機等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年に世界最大級規模のMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの傘下になり、以前よりも、意思決定スピードが格段に上がり、日本市場における裁量権も大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/30 掲載終了予定日:2024/08/28
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      以下いずれかの2つ以上に該当する方
      ・白物家電の品質技術(製造品質含む)経験
      ・白物家電の信頼性技術経験
      ・白物家電の製品安全技術経験
      ・白物家電の国内、海外含めた法令専門家
      ・白物家電複数の開発専門家

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      愛知事業所
      住所:愛知県瀬戸市穴田町991
      勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/尾張瀬戸駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし
      総合職のため可能性はゼロではありませんが、当面はございません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:00

      <その他就業時間補足>
      残業は全社平均で月17時間程度(2020年実績)

      給与

      <予定年収>
      900万円〜1,100万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):570,000円〜650,000円

      <月給>
      570,000円〜650,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、保証額ではございません。
      ■選考を通じて上下する可能性があります。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年3回(7月、12月、3月)

      記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含みます。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇5日〜18日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      赴任休暇、結婚休暇、妊娠保護休暇、配偶者出産休暇、ステップアップ休暇、ワイドプラン休暇(有給休暇から積立を行う事で最大20日間付与)※有給休暇は入社日により付与日数が異なる(4月は18日、3月は5日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:次世代育成手当(子どもに対してのみ支給)
      住宅手当:持ち家:住宅費補助/賃貸:住宅費補助+家賃補助
      寮社宅:転勤社宅あり(会社都合で転勤になった場合に利用可)
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      OJTが中心となります。

      <その他補足>
      フレックスタイム制度、短時間勤務(子どもが小学校卒業まで)、産前産後休業(出産前後8週)、育児休職(子どもが3歳になる月末まで)、次世代育成手当、確定拠出年金、財形貯蓄制度、グループ保険制度(せいめい保障、せいかつ保障、団体傷害、自動車、火災)、団体定期保険、一般生命保険団体割引、社宅制度、語学支援制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      2ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      東芝ライフスタイル株式会社
      設立 2014年4月
      事業内容
      ■概要:
      東芝ブランドの冷蔵庫・洗濯機・クリーナー・エアコン・炊飯器・電子レンジなどの生活家電を革新的な技術で開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、電気冷蔵庫(1930年)、電気洗濯機(1930年)、電気掃除機(1931年)等、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年7月からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開するMideaグループに参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。
      資本金 100百万円
      従業員数 12,000名
      本社所在地 〒2120014
      神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー9F・10F・11F
      URL https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/
    • 応募方法