• 吉田機電株式会社

    【大阪・玉造】施工管理※産業用設備〜日立特約店/年休126日/キャリアアップ◎〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪・玉造】施工管理※産業用設備〜日立特約店/年休126日/キャリアアップ◎〜【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/05/31
    • 掲載終了予定日:2024/08/28

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪・玉造】施工管理※産業用設備〜日立特約店/年休126日/キャリアアップ◎〜

    〜日立特約店!事業安定性◎日立製作所および関連会社の製品販売、産業用設備の施工等を手掛ける同社の施工管理担当として業務に携わっていただきます!〜
    〜年休126日!完全週休2日制!資格取得制度◎働きたい方見直したい方におすすめ!〜

    ■仕事内容:
    主にお客様の工場設備や公共設備に関連した配管や電気工事等、様々な工事の施工管理業務をご担当いただきます。入社後はご自身の得意分野での施工管理を行い、将来的には、設計(3DCADシステム導入済)を含め、ご自身が経験していない種類の工事の監督もお任せしていきます。基本的には一人当たり1案件をお任せし、納期は1週間〜数か月程度です。担当エリアによって出張が発生する場合があります。(関西圏がメイン・出張は1週間程)
    元請けとして案件をお預かりし、特注品が多いことが特徴の1つです。大型の設備を導入する場合は工場の状態を見て、設置にあたっての改造などをメーカーへ依頼します。

    ■入社後:
    先輩社員によるOJT教育の他、適宜研修や勉強会を行う等、しっかりサポートしていきます。

    ■資格取得支援:
    同社では「施工管理技士」の資格取得支援を行っており、合格の際の一時金と資格手当として給与に反映される仕組みの為、会社の支援を受けながらキャリアアップを図れる環境が整っています。
    ・電気工事施工管理技士2級、管工事施工管理技士2級:1000円/月
    ・電気工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士1級:5000円/月
    ※合格の際の一時金は、2級が15000円、1級が25000円です。

    ■同社の取り組み:
    環境への配慮を徹底するため、1998年12月からISO14001規格適用による環境マネジメントシステム(EMS)を構築し、事業経営において環境に関する基本方針や目的・目標を定め、環境保全に向けた取り組みを実施し、定期的な監視・点検・是正により組織内に環境を配慮出来る行動を定着させてきました。その間、日本環境認証機構(JACO)殿の厳正な審査を受査しました。2000年1月、同社の環境活動がISO14001規格に適合と認められJAB・UKAS環境マネジメントシステムを認証取得しました。2004年7月に工事部門・サービス部門の品質強化を図る為ISO9001品質マネジメントシステムを認証取得しました。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/31 掲載終了予定日:2024/08/28
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      電気工事施工管理技士もしくは管工事施工管理技士の資格をお持ちの方(2級必須)
      ※どちらかの資格しか保有していない方も入社後、取得に挑戦していただければ問題ございません。

      ■歓迎条件:
      1級電気工事施工管理技士

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      大阪支店
      住所:大阪府大阪市東成区東小橋1-15-19
      勤務地最寄駅:大阪環状線/長堀鶴見緑地線/玉造駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ・案件にもよりますが、残業時間は月平均30時間です。

      給与

      <予定年収>
      500万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):268,000円〜420,000円
      固定残業手当/月:52,000円〜62,400円(固定残業時間25時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      320,000円〜482,400円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(4月/月4,000〜5,000円)※過去実績
      ■賞与:2回/年支給
      ■出張手当:1000円/日

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      夏季休暇(9日)、年末年始休暇(10日)、慶弔休暇、創立記念日(4月)、永年勤続特別休暇、年次有給休暇(入社6ヶ月経過後10日〜付与)
      一般的には土日休みで、出社した際は平日に振替休日を取ります。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上/再雇用制度あり(65歳まで)

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ・電気工事施工管理技士2級、管工事施工管理技士2級:1000円/月
      ・電気工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士1級:5000円/月
      ・合格の際の一時金:2級が15000円、1級が25000円

      <その他補足>
      ■資格手当
      ■育児休業、看護休暇(取得実績あり)
      ■永年勤続表彰(10年、20年、30年、40年)
      ■社員会「はばたき」各行事開催(新年会、日帰り旅行、一泊旅行、クリスマスケーキ配布)
      ■優秀社員表彰
      ■福利厚生制度(ベネフィット・ステーション)
      ■生命保険団体割引制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中も労働条件に変更はございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      吉田機電株式会社
      設立 1946年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      日立製作所および関連会社の製品全般の販売、ならびに産業用設備の施工、メンテナンスを取り扱う総合設備エンジニアリング企業体
      資本金 90百万円
      売上高 【売上高】6,596百万円 【経常利益】259百万円
      従業員数 93名
      本社所在地 〒6308001
      奈良県奈良市法華寺町213-1
      URL https://www.yoshida-kiden.co.jp/
    • 応募方法