• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社湖東総合システムの求人情報(【滋賀/東近江市】管工事施工管理 ◇幹部候補/大手メーカー各社の工場プラント工事を担当【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社湖東総合システム

    【滋賀/東近江市】管工事施工管理 ◇幹部候補/大手メーカー各社の工場プラント工事を担当【dodaエージェントサービス 求人】

    【滋賀/東近江市】管工事施工管理 ◇幹部候補/大手メーカー各社の工場プラント工事を担当【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/06/24
    • 掲載終了予定日:2024/09/04

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【滋賀/東近江市】管工事施工管理 ◇幹部候補/大手メーカー各社の工場プラント工事を担当

    【大手一流メーカーの工場プラントを担う企業/2021年には溶接ロボットも導入するなど最新技術も積極導入/資格取得者多数で信頼の技術力】
    ■業務内容:
    プラント設備、配管設備、空調設備、衛生設備、水道設備等を行う当社において、工場内での空調設備等の施工管理業務をご担当いただきます。
    ■業務詳細:
    (1)サブコンさんを中心とするお客様から図面をいただいた後、必要に応じて現地調査もして見積を作成します。
    (2)受注後は予算を預かって資材を発注し、協力会社の職人さんを手配します。
    (3)工事が始まったら現場で職人さんを指導し、工程・品質・安全を管理していただきます。
    【対象案件】大手メーカー各社の工場プラントを中心に、ビル・ホテル・大学など。大型の建物の際は一部のフロアのみを担当することが多いです。
    【新築改修割合】新築3:改修7の割合です。
    【担当エリア】関西県内で湖東エリアが中心です。※現場は滋賀県内が90%、県外も京都・大阪など関西圏になります。
    【案件規模】予算は大きな案件なら7,000万円程、1000万円〜2000万円の案件がございます。
    【工期】新築工事の場合6ヶ月〜8ヶ月、プラントは1年かかるものもあります。改修工事の場合3ヶ月などの工事になります。
    【働き方】直行直帰可能。転勤なし。宿泊を伴う出張も基本的になく、年に数回あるかないかの頻度で発生する可能性がございます。
    ■組織構成:
    工事部は、部長1名(40代)、係長1名(40代)、課員2名(30代、50代)、工場加工勤務2名(50代)の6名で構成されています。経験やスキルを身に着けることで40代から役職に就くことも可能です。
    ■教育制度:
    入社後は課員のメンバーに同行しOJTにて経験を積んでいただきます。また経験に応じて外部の教育機関へ一週間程度研修することも現在計画しております。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/24 掲載終了予定日:2024/09/04
      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      何かしらの施工管理経験がある方(分野不問)

      ■歓迎条件:
      ・管工事施工管理のご経験がある方
      ・管工事施工管理技士2級、1級の資格をお持ちの方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種
      歓迎条件:管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      滋賀県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:滋賀県東近江市妙法寺町860-2
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      喫煙室あり

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:90分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      400万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜500,000円

      <月給>
      200,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
      ■昇給:年1回(過去実績:月2,000〜6,000円)
      ■賞与:年3回(過去実績:6ヶ月)
      <年収例>
      800万円/40歳・1級管工事施工管理技士(月給50万円+諸手当+賞与+決算賞与)

      記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含みます。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数113日

      土、日※会社カレンダーによる※お客様都合で休日出勤の場合は割増手当を全額支給の上振替休日を取得していただきます。
      GW、夏季休暇、年末年始

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月2万円まで実費
      家族手当:月3,000円〜
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      資格取得補助制度

      <その他補足>
      皆勤手当て(月12,000円〜)、資格手当、社員旅行(過去実績:北海道)、契約保養所(鳥羽・浜名)、制服貸与、BBQほか社内行事
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件に変更はございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社湖東総合システム
      設立 2000年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      プラント設備、配管設備、空調設備、衛生設備、水道設備、消防設備、施工・管理
      ■企業理念:
      自己の成長を集結し会社の成長を支え促し広く社会に貢献することにより真の幸福を探求する。
      ■企業目標:
      当社は「Let’s A.C.C.」という目標を掲げております。「Let’s A.C.C.」とは「Always Choice Company」、すなわち「いつも選ばれる業者へ」という意味です。具体的には3つにわけられます。信頼しうる正確な技術と知識を有し、品質の安定した業者。要求された価値に留まらず、”付加価値”を創造できる業者。常に現状に満足することなく、向上を意識し努力する業者です。
      資本金 20百万円
      売上高 【売上高】546百万円
      従業員数 12名
      本社所在地 〒5270046
      滋賀県東近江市妙法寺町860-2
      URL http://www.k-lets.co.jp/
    • 応募方法