• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 光和電工株式会社の求人情報(【兵庫/三木市】ケーブルの製造機械オペレーター ※未経験歓迎/通勤用駐車場完備/土日休み【dodaエージェントサービス 求人】)

    光和電工株式会社

    【兵庫/三木市】ケーブルの製造機械オペレーター ※未経験歓迎/通勤用駐車場完備/土日休み【dodaエージェントサービス 求人】

    【兵庫/三木市】ケーブルの製造機械オペレーター ※未経験歓迎/通勤用駐車場完備/土日休み【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/06/06
    • 掲載終了予定日:2024/09/04

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【兵庫/三木市】ケーブルの製造機械オペレーター ※未経験歓迎/通勤用駐車場完備/土日休み

    ■募集背景:
    コロナの影響を受けていましたが、現在、お客様先での需要が戻り、急な製造ニーズが発生しています。お客様からの要望にお応えするため、将来の中核メンバーとして増員募集を行うこととなりました。

    ■具体的な業務:
    電線・ケーブルを製造する設備の材料取り付け、条件設定、監視作業等をお任せします。
    製造オペレーターとして、生産設備機械を操作し、銅線などの材料の補填をしていただきます。
    機械に不具合があった場合には、改善や調整もお任せします。
    工程により、銅線を伸ばす、銅線を束ねる、カバーをする、検査をするなど担当を分けており、ご自身の適性によって配属が決定します。

    ■入社後の流れ:
    配属後も必要に応じて階層別研修や通信教育の受講、資格取得奨励制度があります。

    ■配属組織:
    吉川工場には20代〜60代のメンバーが所属しており、直近では若手の採用・育成に注力しています。
    工場長>主任>班長>メンバー という構成で、各工程ごとに班長が管理を行っています。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/06 掲載終了予定日:2024/09/04
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ※未経験の方も歓迎しています。(経験、資格不問)
      ■歓迎条件:
      ・製造業界のご経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      神戸市、その他兵庫県

      <勤務地詳細>
      吉川工場
      住所:兵庫県三木市吉川町大沢43
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      交通

      <勤務地補足>
      JR『三田』駅より車で30分/吉川ICより車で2分(駐車場無料/ガソリン代支給)

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:10〜16:55 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業:月15時間程度(時期により10〜45時間)、最低勤務時間:1日8時間

      給与

      <予定年収>
      286万円〜379万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):195,780円〜266,840円
      その他固定手当/月:3,780円

      <月給>
      199,560円〜270,620円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(過去実績1.89%)
      ■賞与:年2回(7・12月、過去実績3.15ヶ月)
      <シフト・収入例>
      例)25歳:年収315万程度
      ■固定手当:食事手当3,780円 
      ■その他手当:精皆勤手当3,000円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■土日休み(祝日は出勤の日も有)
      ■GW休日・夏季休日・年末年始休日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定あり(月50,000円まで)
      家族手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:再雇用あり

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      配属後も階層別教育研修、通信教育制度あり。

      <その他補足>
      皆勤手当(3,000円)、制服貸与、食事手当(1日180円)、家族手当、通勤手当実費(上限月5万円)、社会保険完備
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件に変更はございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      光和電工株式会社
      設立 1951年4月
      事業内容
      ■事業内容: 電線、ケーブル製造
      母体となる新光電気工業株式会社は1951年に創業しました。
      グループで尼崎、三木、中国に工場を構えおり、同社は吉川工場(三木市)を運営し主に銅線を加工しケーブルにする工程を担当しています。
      ■顧客について:
      新光電気工業株式会社を通し、全国有名企業の産業用ロボット・工作機械・家電等のメーカー110社へ直接納入しております。
      資本金 35百万円
      売上高 【売上高】3,938百万円
      従業員数 94名
      本社所在地 〒6731115
      兵庫県三木市吉川町大字大沢43
      URL http://www.shinko-electric.com/#
    • 応募方法