• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ヨコサワの求人情報(【青森/十和田】生産管理(部課長クラス)◆安定取引有/転勤無し/オンライン面接可/U・Iターン歓迎【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ヨコサワ

    【青森/十和田】生産管理(部課長クラス)◆安定取引有/転勤無し/オンライン面接可/U・Iターン歓迎【dodaエージェントサービス 求人】

    【青森/十和田】生産管理(部課長クラス)◆安定取引有/転勤無し/オンライン面接可/U・Iターン歓迎【dodaエージェントサービス 求人】

    学歴不問
    転勤なし
    原則定時退社
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/06/10
    • 掲載終了予定日:2024/09/08

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【青森/十和田】生産管理(部課長クラス)◆安定取引有/転勤無し/オンライン面接可/U・Iターン歓迎

    〜鉄、ステンレス、アルミ材などの金属加工メーカー/一貫生産と様々な加工技術を強みに幅広い業界との安定取引有り/年間休日105日/転勤無し/U・Iターン歓迎/オンライン面接◎〜

    ■職務概要:
    青森県十和田市で医療機器部品加工、機械部品、半導体関連部品、原燃リサイクル関連部品、農機具部品、建築金物の製造を行っている当社にて、生産管理をお任せいたします。

    ▼ミッション:生産ラインを中心に、会社全体の生産性・効率性を上げること
    ご入社後はこれまでの経験を活かしながら、一人一人のメンバーを観察して良いところを伸ばし、悪いところは改善指導いただき製造部の課長として取りまとめていただけることを期待しております。

    ▼主に下記業務をお任せいたします。
    ・各製作工程の流れに対しての改善:各部門や生産ラインを回り、改善提案を行っていただきます。
    ・標準作業手順書(マニュアル)の作成
    ・不良品の原因を解析と対策の立案実行

    加えて下記のような業務をお任せすることもございます。
    ・現場製造メンバーの指導育成・採用
    ・取引先との対応


    ■組織構成:
    従業員数約40名
    男女比9:1
    平均年齢:32歳

    ■当社について:
    平成2年の創業以来、農機具部品の製造を主力に様々な製品を製作してまいりました。当社の強みとして、溶接やプレス、レーザーなど様々な加工方法に対応できる技術力があり、単体の加工だけではなく、限りなく完成品に近しい形で製造を行えることがあります。
    長年にわたり培ってきた高い技術力で順調に業績を伸ばし、近年では除雪機や原子力関連の部品の製作もご依頼いただいております。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/10 掲載終了予定日:2024/09/08
      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・普通自動車免許一種(※通勤のため)
      ・生産技術、生産管理、品質管理どれかのご経験をお持ちの方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      青森県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:青森県十和田市藤島字東山10-22
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:40
      時間外労働有無:無

      給与

      <予定年収>
      450万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円
      その他固定手当/月:71,000円〜178,000円

      <月給>
      321,000円〜428,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(業績による)
      ■賞与:年2回(業績による)
      ・基本給一律25万円
      ・役職手当:71,000〜178,000(※役職により変動)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数105日

      ・週休2日(会社カレンダーによる基本的には土曜休み、毎週日曜休み)
      ・夏季休暇、年末年始

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限1日550円
      家族手当:子供手当1人3,000円(18歳まで)
      寮社宅:男子独身寮
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度有

      <教育制度・資格補助補足>
      基本的にOJTとなります。

      <その他補足>
      ・作業服7割会社負担(入社時のみ夏、冬作業服各2着支給)
      <契約期間>
      1年0ヶ月

      <雇用形態補足>
      管理監督者
      期間の定め:有
      入社1〜2年間は契約社員、その後正社員として採用いたします

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ヨコサワ
      設立 1990年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      農機用機械部品製造、医療機器部品製造、オイルタンク製造、真空ポンプ部品製造、(主に鉄・ステンレス・アルミ)

      ■当社について:
      平成2年の創業以来 鉄、ステンレス、アルミ材などの景観加工、精密板金加工を主力とした様々な製品を、材料仕入れから製造・検査・梱包・出荷まで高い技術力で一貫生産していますので、納期短縮・コストの削減に貢献できることを当社の強みとしています。有資格者も多数在籍しており、近年は農機具部品のほか、オイルタンク、医療機器部品、真空ポンプ部品など装置部品の受注も増え、業績は順調に伸びています。
      資本金 11百万円
      従業員数 42名
      本社所在地 〒0340052
      青森県十和田市藤島字東山10-22
      URL https://www.laser-yokosawa.co.jp/
    • 応募方法