• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社日本電気特許技術情報センターの求人情報(【川崎】特許技術者 ※NECグループの知的財産活動に関する総合的な支援を行っています【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社日本電気特許技術情報センター

    【川崎】特許技術者 ※NECグループの知的財産活動に関する総合的な支援を行っています【dodaエージェントサービス 求人】

    【川崎】特許技術者 ※NECグループの知的財産活動に関する総合的な支援を行っています【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/06/13
    • 掲載終了予定日:2024/09/11

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【川崎】特許技術者 ※NECグループの知的財産活動に関する総合的な支援を行っています

    【NECグループの知的財産創造に関する総合的な支援をおこなっている日本電気株式会社100%子会社】
    ■業務内容:
    特許技術者として、NECグループの知財戦略に基づき、デジタルトランスフォーメーションを支える世界最先端のテクノロジーに関する知的財産業務。
    ■当業務の魅力:
    当社は、新たな社会価値を創造するDX(デジタルトランスフォーメーション)をリードするNECグループの知財専門子会社です。
    NECのソリューションからDXを支える世界最先端のテクノロジー(ネットワーク/5G、AI、バイオメトリクス認証等)という幅広い分野での権利化支援業務に携わることができます。また知財活用のパートナーとして権利活用支援業務にも携わることもできます。特許事務所でのご経験を活かしたステップアップが可能です。
    ■組織体制:
    配属予定の特許技術部は、20名強の特許技術者が在席しており、NECの事業領域に対応した2チームに分かれています。
    ご経験や得意分野を踏まえ、適切なチームへの配属を検討させていただきます。
    ■当社特徴:
    NECグループの知的財産創造に関する総合的な支援を行っている日本電気株式会社100%子会社です。
    社会ソリューション事業を推進するNECグループの一員としてグループ内の研究者、開発者や知財スタッフと緊密に連携を図りながら知的財産の創造、管理、活用支援および、調査・分析ソリューションなど、専門性の高いサービスを通じ、新たな社会価値を創造するデジタルトランスフォーメーションをリードするNECグループの「知的財産活用のパートナー」として、知的財産力強化を総合的に支える役割を担っています。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/13 掲載終了予定日:2024/09/11
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・特許事務所での実務経験(3年以上)
      ■歓迎条件:
      ・弁理士資格
      ・電気/電子分野の技術知識(特に、認識AI、分析AI、制御AI、システムプラットフォーム、セキュリティ、ネットワーク関連技術)
      ・企業知財での実務経験

      <語学力>
      必要条件:英語中級

      <語学補足>
      米国特許公報を理解できるリーディング力、米国現地代理人宛てレターを作成できるライティング力が必要です

      <必要資格>
      歓迎条件:弁理士、知的財産管理技能検定2級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753 NEC玉川ルネッサンスシティノースタワー9階
      勤務地最寄駅:JR横須賀線線/武蔵小杉駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      現在は在宅勤務を中心に業務を行っております。時間単位休暇やコアレスフレックスタイム制度もあり、ワークライフバランスを実現しやすい環境です。【最寄駅補足】JR湘南新宿ライン・東急東横線 武蔵小杉

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:15

      <その他就業時間補足>
      ※残業は約20時間程度/月

      給与

      <予定年収>
      500万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜420,000円

      <月給>
      300,000円〜420,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      経験・能力・年齢を考慮して同社規定により決定します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇20日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      休暇:有給休暇(4月入社の場合20日間付与。1日単位、半日単位、時間単位で取得可)、結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇、特別休暇(土日祝日以外に会社が定める2日)など
      ※休日数は2023年度実績

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:規程に基づき支給
      住宅手当:独身者家賃補助(受給年齢制限あり)
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      職能別研修、階層別研修、語学研修、通信教育ほか

      <その他補足>
      カフェテリアプラン(*)、社員持株制度、財形貯蓄、健康診断、ペアレントファンド(子供が生まれた際に55万円支給)、NECグループ共通施設(診療所、売店、食堂等)など。
      (*)年間8万円相当のポイントを支給します(4月入社の場合)。社員は会社が用意したメニューから、自身に必要なものを選択し、サービスを受けることが可能です。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      特記事項無し

      <試用期間>
      2ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社日本電気特許技術情報センター
      設立 1979年6月
      事業内容
      ■概要:
      NECグループの知的財産に関する総合的な支援を行っている会社です。(日本電気株式会社(NEC)100%出資)。
      新たな社会価値を創造するデジタルトランスフォーメーションをリードするNECグループの一員としてグループ内の研究者、開発者や知財スタッフと緊密に連携を図りながら知的財産の創造、管理、活用支援および、調査・分析ソリューションなど、専門性の高いサービス提供を通じ、NECグループの「知的財産活用のパートナー」として、知的財産力強化を総合的に支える役割を担っています。
      資本金 30百万円
      従業員数 193名
      本社所在地 〒2118666
      神奈川県川崎市中原区下沼部1753 NEC玉川ルネッサンスシティノースタワー9F
      URL http://www.nec-nepas.co.jp/
    • 応募方法