• 株式会社ビデオリサーチコミュニケーションズ

    【在宅可】システム運用マネージャー ※TV視聴率調査を支える社内IT共通インフラ/ビデオリサーチG【dodaエージェントサービス 求人】

    【在宅可】システム運用マネージャー ※TV視聴率調査を支える社内IT共通インフラ/ビデオリサーチG【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2024/06/13
    • 掲載終了予定日:2024/09/11

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【在宅可】システム運用マネージャー ※TV視聴率調査を支える社内IT共通インフラ/ビデオリサーチG

    <1969年創業/テレビ視聴率調査を提供するビデオリサーチグループ/CM情報をはじめとした多様なデータを様々な角度から調査、集計、分析する専門集団>

    テレビ視聴率調査や広告統計データの提供を支えるIT共通インフラの管理・運用保守及びITによるVRグループ全体の業務効率、生産性向上を推進する機能を担う管理部門の募集です。
    社内基幹業務に関わる情報処理システムの運用管理マネージャをご担当頂きます。

    ■具体的な業務内容:
    ・社内ITシステムにおける共通インフラの開発運用及び管理
    ・社内マシンルーム、クラウド上、データセンタに配備したIT機器サーバー及びソフトウェアの運用・維持に関わる保守メンテナンス業務
    ・社内の(ITセキュリティ対策)情報システム及びネットワークセキュリティの調査、運用管理に関する業務
    ・グループ社内ネットワークの設計・保守メンテナンス業務
    ・ベンダーとの調整、予算作成管理、サービスデスク

    ■開発環境
    ・インフラ…Azure/AWS/オンプレミス(Windows/Linux)
    ・DB… SQLserver/Oracleなど
    ・言語… Shellスクリプト/SQL など
    ・ネットワーク…Cisco/ASA
    ・セキュリティ…McAfee/i-Filter/DeepSecurity/Guadium/AppScan/WideAngle等
    ・監視運用…SCOM/SCCM/CloudWatch/Zabbix/HPE

    ■チーム/組織編制:
    部署人数は総勢13名で、30代〜50代まで幅広い層が活躍しています。

    ■ポジションの魅力:
    情報システム業務に従事しながら、視聴率システムの醍醐味や雰囲気を体感することができます。
    また、グループ全体でDX化やコーポレートIT化についても今後推進していく予定であり、デジタル関連の知識・スキルを発揮できる場面が多岐に渡り、多様な経験を積むことができます。
    ※テレワークでの勤務も行っており、社内、開発会社、お客様との会議については、原則としてオンラインでの対応を取っています。

    ■得られる知識・スキル:
    ・ITサービスマネジメントの知識・スキル
    ・プロジェクトマネジメントスキル
    ・セキュリティ関連スキル
    ・メディア・広告業界の知識

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/13 掲載終了予定日:2024/09/11
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:システム運用経験が5年以上あり、下記いずれかのスキル・ご経験をお持ちの方
      ・ITインフラ、NW、パブリッククラウドの基礎知識
      ・Windows及びLinux系サーバの運用経験
      ・マニュアルや構成情報、設計文書などの文書作成、管理経験(手段不問)
      ■歓迎条件:
      ・運用管理及び社内の業務効率化の支援経験
      ・インフラ、アプリ問わず、要件定義や設計の経験
      ・セキュリティに対する基礎知識(CSIRT構築経験あれば尚可)
      ・非機能要求グレードをベースにした運用要件定義、運用設計

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      本社
      住所:東京都千代田区三番町6-17
      勤務地最寄駅:各線/九段下駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      茅場町オフィス
      住所:東京都中央区日本橋茅場町2-10-5 住友生命茅場町ビル
      勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/茅場町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      ※本社配属となりますが、全国転勤の可能性はあります。(支社:関西)※リモートワーク勤務有り

      <転勤>
      当面なし
      ※本社配属となりますが、全国転勤の可能性はあります。(支社:関西)


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:30〜17:30

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ※コアタイムはいずれかのパターンを本人が選択可能。(11:00〜15:00/13:00〜16:00)

      給与

      <予定年収>
      400万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):280,000円〜343,000円

      <月給>
      280,000円〜343,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(6月・12月)
      予定年収は時間外手当(時間外労働時間35時間/月が発生した場合)を加味した場合の金額です。
      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      夏季休暇、有給休暇(入社時付与※付与日数は入社月により異なる)、年末年始休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      62歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT中心(3ヶ月〜6ヶ月)
      ■人材育成体制:社内外各種セミナー受講補助(自由参加型)、キャリア育成研修など

      <その他補足>
      カフェテリアプランなど
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ビデオリサーチコミュニケーションズ
      設立 1969年2月
      事業内容
      ■企業概要:
      日本で唯一テレビ視聴率調査を提供するビデオリサーチグループに属し、テレビ・ラジオ・インターネットのコマーシャルをデータベース化する、マーケティング情報のデータバンク企業です。
      資本金 24百万円
      従業員数 135名
      本社所在地 〒1020075
      東京都千代田区三番町6-17
      URL http://www.videocom.co.jp/
    • 応募方法