• 株式会社Fujitaka

    【名古屋】建築施工管理〜施設をトータルサポートする施工管理職〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【名古屋】建築施工管理〜施設をトータルサポートする施工管理職〜【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/06/11
    • 掲載終了予定日:2024/09/04

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【名古屋】建築施工管理〜施設をトータルサポートする施工管理職〜

    ■業務内容:
    店舗の建築および内装工事の施工管理業務を行っていただきます。
    ・店舗の施工管理業務
    ・積算および営業サポート業務(同席し、技術的な説明など)
    ・安全協力会を含めた協力業者指導業務
    ※変更の範囲:同社の定める業務

    ■業務の特長:
    ・案件については、元請8割程度・下請2割り程度となります。
    ・工事によって下請け会社様へ発注
    ・工期は1ヶ月以内が大半となります。
    ・担当現場数:2件程度

    ※出張については年1回あるかどうかといった程度です。
    ※現場によっては直行直帰可能です。

    ■当社の特徴:
    ・製造〜製品提案〜メンテナンスまで一貫して行っている会社は珍しく、お客様の安心感につながります。
    ・幅広い商品ラインナップで、社会のニーズに応えることができます。
    例えば、車イスの方が利用できる駅の階段昇降機やアミューズメントパークの入場ゲートの設置、商店街のアーケードや入口の企画・設計・施工、商業施設のプロデュースです。近年ニーズが高まっている環境分野、医療/福祉分野の設備機器も数多く取り扱っており、「最適化ソリューション」の一環としてこれらの商品を扱うことは社会貢献性も高く、やりがいを感じることができます。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/11 掲載終了予定日:2024/09/04
      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・普通自動車運転免許(AT限定可)
      ・建築施工管理技士資格(1級もしくは2級))
      ・建築工事の実務経験

      ■歓迎条件:
      ・店舗に関する建築、設計、施工等の実務経験

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種、建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      名古屋支店
      住所:愛知県名古屋市西区中小田井二丁目245
      勤務地最寄駅:名鉄犬山線/中小田井駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      変更の範囲:同社の定める事業所

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      390万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):229,600円〜285,000円

      <月給>
      229,600円〜285,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(4月・人事考課の結果による)
      ■賞与:年2回(7月、12月、過去実績2.4ヶ月分)

      【モデル年収】
      35歳係長(考課ランクA)
      1級建築施工管理技士
      配偶者、子2人
      残業月 30時間
      賞与(基本賞与+業績評価+個人査定評価)

      想定年収:5,028,288円前後

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数115日

      ■年末年始/夏季
      ※土曜日は月1回程度出勤日があります

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:配偶者月6,000円、子ども月4,000円/一人
      住宅手当:家賃補助制度、住宅手当(月5千円〜1万2千円)
      寮社宅:単身寮、借上げ住宅(通勤時間1時間半を超える場合)
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度有

      <教育制度・資格補助補足>
      ■研修制度あり
      ■資格手当あり

      <その他補足>
      ■役職手当
      ■家族手当:配偶者月6,000円、子ども月4,000円/一人
      ■住宅手当:非世帯主:5,000円/単身者:10,000円/世帯主:12,000円
      ■寮社宅:単身寮、借上げ社宅制度
      ■互助会制度:ベネフィットワン加入 医療費扶助制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      雇用条件は変わらず

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社Fujitaka
      設立 1975年1月
      事業内容
      ■事業内容:
      (1)券売機・システム機器製造販売事業、適温配膳車製造販売事業
      (2)入退場ゲート製造販売事業、汎用自販機製造販売事業
      (3)水自販機製造販売事業、両替機製造販売事業
      (4)コインパーキング機器販売事業、各種機器設置メンテナンス事業
      (5)コインランドリーチェーン事業
      (6)各種自販機販売事業、福祉機器販売事業
      (7)家庭用及び業務用エコキュート・太陽光発電システム等の販売施工事業
      (8)EV充電器の販売施工事業
      (9)店舗関連機器販売事業、店舗施工事業、アーケード企画・設計・施工事業
      資本金 100百万円
      従業員数 261名
      本社所在地 〒6008216
      京都府京都市下京区東塩小路町606 三旺京都駅前ビル7F
      URL http://www.fujitaka.com/index.html
    • 応募方法