• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 東京電設サービス株式会社の求人情報(【新潟津南町/第二新卒歓迎】東京電力G◆設備保守・点検(水力発電所の土木設備など)【dodaエージェントサービス 求人】)

    東京電設サービス株式会社

    【新潟津南町/第二新卒歓迎】東京電力G◆設備保守・点検(水力発電所の土木設備など)【dodaエージェントサービス 求人】

    【新潟津南町/第二新卒歓迎】東京電力G◆設備保守・点検(水力発電所の土木設備など)【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/06/20
    • 掲載終了予定日:2024/09/18

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【新潟津南町/第二新卒歓迎】東京電力G◆設備保守・点検(水力発電所の土木設備など)

    〜研修豊富!資格取得支援もあり◎家族・住宅手当など充実/東京電力Gでエネルギー社会インフラを支える企業/長年の実績に裏付けられた技術力〜
    ■業務の特徴【変更の範囲:会社の定める業務】
    東京電力が管理している水力発電所における、土木設備の保守・点検・補修等の現場作業並びに監理をお任せ致します。
    具体的には、ダムや取水口設備の点検、ロボットによる水圧鉄管の内部点検や板厚測定等を行い、水力発電所設備の延命化に寄与します。
    事務所は7名体制で実施されており、緊急の工事は殆ど無く、基本的に急遽土日の休みが無くなるなどということもありません。

    ■同社の強み
    【安定して高い技術力】
    同社は40年以上にわたり首都圏の電力の安定供給に貢献し、当たり前の日常を支えてきました。また、オフィスビル、工場等の電気設備を守るのも同社の役目です。近年ではお客様設備の変電所リニューアルや再生可能エネルギー変電所と電力会社送電線との連系設備工事、長大吊橋や大手携帯キャリア無線鉄塔のメンテナンスなど事業領域を拡大し、売上や事業環境は好調です。
    【定着率が示す働きやすさ】
    多くの中途採用者が入社していますが、他の企業で働いた経験のある社員から見ても、研修や福利厚生、社内の雰囲気が良いとの意見が多く見られ、中途採用者の定着率は95%と非常に高くなっています。

    ■働き方
    ・残業時間:月20時間程度(毎週水曜日はノー残業デー)
     ※日次単位で業務進捗や課題などを確認、緊急性が高い業務を優先的に取り組むよう上長がマネジメント、フレックス活用による生産性の向上などにより残業抑制
    ・休日休暇:年休124日。休日出勤もごく稀に発生しますが(年5〜6回程)、振替休日取得率100%。
    ・福利厚生:親会社の東京電力社に準じているため、家族手当や住宅手当(条件有)などが手厚い福利厚生があります。

    ■教育体制
    ご入社直後は所内トレーニングからスタートし、先輩社員の丁寧な指導によりスキルを習得していただきます。
    現場点検監理⇒工事責任者、現場代理人、所属部署の管理職や技術開発職への異動など幅広いキャリアステップがあります◎

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/20 掲載終了予定日:2024/09/18
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・第一種普通自動車免許
       ※上記業務にご興味がある方、機械/工学系の学科卒の方歓迎です◎

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      山梨県

      <勤務地詳細>
      新潟センター
      住所:新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡戌180-1
      勤務地最寄駅:JR飯山線/津南駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし
      【変更の範囲:会社の定める事業所】

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜14:00
      フレキシブルタイム:6:00〜11:00、14:00〜20:00
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:40〜17:20

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均残業20h程度

      給与

      <予定年収>
      400万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,000円〜500,000円

      <月給>
      220,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収には想定の残業代20時間分が含まれています
      ※年収は選考を通じての決定となりますため、上下する可能性がございます
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(6月、12月)※前年度実績4.0か月分/年

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      ■休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始 ※休日勤務可能性有
      ■有給休暇
      普通休暇:勤続2年未満15日、勤続2年以上20日 ※翌年度繰越有
      特別休暇:傷病休暇20日、夏季休暇3日、結婚休暇 他

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:通勤交通費全額支給
      家族手当:扶養義務のある配偶者、子15,000円/人
      住宅手当:条件あり
      寮社宅:独身寮、借上げ社宅(条件あり)
      社会保険:■各種社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■新入社員研修、技術研修、階層別研修
      ■資格取得による報奨金制度
      ■技能認定制度、資格取得研修
      ■自己啓発教育費用補助

      <その他補足>
      ■新入社員研修、技術研修、階層別研修
      ■資格取得による報奨金制度
      ■技能認定制度、資格取得研修
      ■自己啓発教育費用補助
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      東京電設サービス株式会社
      設立 1979年9月
      事業内容
      ■事業内容:
      (1)電力設備保全事業…変電・土木・地中設備の保守・点検・補修
      (2)給電事業…東京電力給電運用に関わる図面・データ作成及び研修
      (3)一般設備保全事業
      ・電気設備の点検、補修及び診断
      ・受変電設備の新設、更新工事
      ・土木、鋼構造物の点検、補修及び診断
      ・太陽光発電設備の設置工事及び点検、診断
      ・IEDリレー装置の販売、施工
      資本金 50百万円
      従業員数 949名
      本社所在地 〒1100015
      東京都台東区東上野6-2-1 MPR東上野
      URL http://www.tdsnet.co.jp/
    • 応募方法